4月始めました
新年度を機に、ブログのタイトルを変えようか、HNの「ぶんママ」を変えようか、考えていた。答えは出た。面倒くさいので現状維持。だよ、だよね。
我が娘の情報によると、エイプリルフールで嘘をついてもイイのは午前中ダケだという。一日中嘘ついたって良いんじゃないなんて知らなかったぞ。それ、嘘じゃないのか?
■ エイプリルフール / Wikipedia
ふむふむ。イギリスでは正午まで嘘OKのルールがあるようだ。しかし、ここはイギリスではない。ジャパンだ!ジャパンダ!パンダ!「そういえば上野のパンダ見物の行列、御徒町まで続いてたらしいね」「パンダの名前、カカとママだってさ」「へぇ~…」
■ エイプリルフール日本!2011 「新しい日本のために、笑顔を。」
笑って済ませられる程度の嘘が大事。方便まで行くとちょっとアレだけど…。それより何より、エイプリルフールの起源が不明って…何だか怖い気がするのは私だけではあるまい。
【新年度のスローガン】
貝閉めはやめよう。無駄な滅入るはやめよう。八つ当たりはやめよう。きついズボンはやめよう。煙草はやめよう。嫌がらせはやめよう。腹減ったら食べよう。寒くなったら重ね着しよう。笑ったりして心を潤そう。
さて、これから家族そろって旅行に出掛けます。いってきます!うわぁ、嘘クサーっていうか、そのまんま嘘やん。お後がよろしいようで。
我が娘の情報によると、エイプリルフールで嘘をついてもイイのは午前中ダケだという。一日中嘘ついたって良いんじゃないなんて知らなかったぞ。それ、嘘じゃないのか?
■ エイプリルフール / Wikipedia
ふむふむ。イギリスでは正午まで嘘OKのルールがあるようだ。しかし、ここはイギリスではない。ジャパンだ!ジャパンダ!パンダ!「そういえば上野のパンダ見物の行列、御徒町まで続いてたらしいね」「パンダの名前、カカとママだってさ」「へぇ~…」
■ エイプリルフール日本!2011 「新しい日本のために、笑顔を。」
笑って済ませられる程度の嘘が大事。方便まで行くとちょっとアレだけど…。それより何より、エイプリルフールの起源が不明って…何だか怖い気がするのは私だけではあるまい。
【新年度のスローガン】
貝閉めはやめよう。無駄な滅入るはやめよう。八つ当たりはやめよう。きついズボンはやめよう。煙草はやめよう。嫌がらせはやめよう。腹減ったら食べよう。寒くなったら重ね着しよう。笑ったりして心を潤そう。
さて、これから家族そろって旅行に出掛けます。いってきます!うわぁ、嘘クサーっていうか、そのまんま嘘やん。お後がよろしいようで。
スポンサーサイト
ぽかぽか陽気
今日は暖かかった。とても気持ちイイ天気だった。ずっとこのまま暖かさだといいな。
本日、娘の部活の臨時保護者会。5月の定期演奏会に向け、色々と動かなきゃならない状況になり、学校側の方針やら諸事情により変更せざるを得ない点などを踏まえつつ、アレやコレと決定。出来れば当初の計画通り、アレやコレを実現させてやりたい。親達が奔走して済む事なら何でもお手伝いしたい。途中、話は脱線して、アッチやコッチに反れたけど、それがとっても楽しかった。
卒業式が中止されたり、卒業コンサートが中止されたりした中学三年生の部員たち、大きな穴がポッカリ開いちゃってるモヨウ。
【ここ数日食べた何か】



久々の納豆、土鍋ご飯と共に頂く。椎茸と牛肉焼いて塩コショウと醤油垂らした炒めモノが猛烈に美味しい。スープも熱々で幸せ。puffpuffさんのブログで紹介されていた、絶品のもやし焼売は我が家の定番メニュー。もうね、カラシぽん酢で食べたら止まらない。久々に「☆ピノ」が出たー!サクラの花に見えた。イイ事があるぞ!
昨日、娘は友達と嘘大会を繰り広げていたようで、娘も渾身の嘘を友人に向けて発信していたモヨウ。ご学友の「わたし、宿題おわったー!」っていう嘘が一番効果があったようで。お願いだ。嘘で終わらせないでくれ。
本日、娘の部活の臨時保護者会。5月の定期演奏会に向け、色々と動かなきゃならない状況になり、学校側の方針やら諸事情により変更せざるを得ない点などを踏まえつつ、アレやコレと決定。出来れば当初の計画通り、アレやコレを実現させてやりたい。親達が奔走して済む事なら何でもお手伝いしたい。途中、話は脱線して、アッチやコッチに反れたけど、それがとっても楽しかった。
卒業式が中止されたり、卒業コンサートが中止されたりした中学三年生の部員たち、大きな穴がポッカリ開いちゃってるモヨウ。
【ここ数日食べた何か】



久々の納豆、土鍋ご飯と共に頂く。椎茸と牛肉焼いて塩コショウと醤油垂らした炒めモノが猛烈に美味しい。スープも熱々で幸せ。puffpuffさんのブログで紹介されていた、絶品のもやし焼売は我が家の定番メニュー。もうね、カラシぽん酢で食べたら止まらない。久々に「☆ピノ」が出たー!サクラの花に見えた。イイ事があるぞ!
昨日、娘は友達と嘘大会を繰り広げていたようで、娘も渾身の嘘を友人に向けて発信していたモヨウ。ご学友の「わたし、宿題おわったー!」っていう嘘が一番効果があったようで。お願いだ。嘘で終わらせないでくれ。
お気に入りの茶碗
昨日が暖かかっただけに、今日の寒さが異様に寒く感じる。寒い、いやぁ、寒いのなんの!おまけに物凄く眠いし、お腹空くし。元気って事か…!アハハハハ。
お正月にご飯茶碗を3つ買った。4月になった今、3つのうち、現存しているのは一つだけ。ガビーン。お気に入りのモノに限ってガンガン割れたり欠けたり…。お気に入りのご飯茶碗は外側が赤く染められてるモノ。歴代の赤いご飯茶碗、すべて割れて廃棄ってどうなの。青系のお茶碗やお皿などは結構 長生きしている。
新しいご飯茶碗を買いに行こうと思ったけど、気持ちが全然乗らない。とりあえず、卵一パックと、大好物の塩こんぶの「ふじっ子」を購入。子供の頃からふじっ子は食べ続けてるアイテムなのよね。お茶漬けに欠かせないのね。
■ ふじっ子 大袋/フジッコ株式会社
■ 東海大相模が11年ぶりにセンバツ制覇
春の甲子園、東海大相模が優勝!!!!おめでとう!巨人の原監督も大喜び!
この春からNHKのBS放送のチャンネルが変った。何の気なしにBSプレミアムを見てたら、グリーンランドで暮らす日本人の番組をやってて、ついつい見入ってしまった。白夜の反対って極夜っていうんだね。
■ ハイビジョン特集/NHK
明日から娘、登校。いよいよ部活再開。お弁当も必要だそうだ。ガンバリヤス!!!
お正月にご飯茶碗を3つ買った。4月になった今、3つのうち、現存しているのは一つだけ。ガビーン。お気に入りのモノに限ってガンガン割れたり欠けたり…。お気に入りのご飯茶碗は外側が赤く染められてるモノ。歴代の赤いご飯茶碗、すべて割れて廃棄ってどうなの。青系のお茶碗やお皿などは結構 長生きしている。
新しいご飯茶碗を買いに行こうと思ったけど、気持ちが全然乗らない。とりあえず、卵一パックと、大好物の塩こんぶの「ふじっ子」を購入。子供の頃からふじっ子は食べ続けてるアイテムなのよね。お茶漬けに欠かせないのね。
■ ふじっ子 大袋/フジッコ株式会社
■ 東海大相模が11年ぶりにセンバツ制覇
春の甲子園、東海大相模が優勝!!!!おめでとう!巨人の原監督も大喜び!
この春からNHKのBS放送のチャンネルが変った。何の気なしにBSプレミアムを見てたら、グリーンランドで暮らす日本人の番組をやってて、ついつい見入ってしまった。白夜の反対って極夜っていうんだね。
■ ハイビジョン特集/NHK
明日から娘、登校。いよいよ部活再開。お弁当も必要だそうだ。ガンバリヤス!!!
白身はメレンゲで
子供の頃、目玉焼き、味噌汁、漬物、焼き魚、納豆っていう献立を何百回も経験した。卵の黄身が半熟が好きだ。黄身が固まってるのは好きじゃない。で、白身は何があっても余り好きじゃない。実家で暮らしていた頃は、私が残した目玉焼きの白身部分は犬のご飯になっていた。可愛いペットの犬のために残さなきゃ!って事は思わなかったが、犬は私に感謝した事も、私をご主人様一家の一人とも思ってくれはしなかった。結婚して家を出た後、里帰りするたびにワンワン吠えられた。もし、あの時、犬語翻訳機の「バウリンガル」があったら彼が何を言っていたのか分かる。しかし、世の中には知らなくてイイ事が山ほどある事を私は知っている…
■ バウリンガルボイス/タカラトミー ←注:音が出ます
で、今は、目玉焼きそのものが実は好きじゃない。サニーサイドアップは食べるけど、ターンオーバーは作った事無いなぁ。我が娘も目玉焼きは嫌い。特に白身が嫌いだそうだ。ゆで卵よりも温泉卵が好きだ。卵は玉子焼きやオムレツに限る。
ACのCMが流れた。EXILEのリーダーのヒロ(実はこの人を確定するまでにも時間が掛かった)の後の人が誰なのか猛烈に気になる。しかし、気になって気になって眠れないって事ァ無いが、ググって調べてみた。ババールでもバーナルでもなく、ヴァーバルという人だそうだ。
■ VERBAL(ヴァーバル)/Wikipedia
なるほど、なるほど…って、芸能人で知らない人が増えたなぁ…。あっ!今日はオカマの日だった!!!
元に戻ろう
日中は暖かいんだけど、朝晩が寒いのよ。
週の中ごろに、東京は桜満開になるそうな。桜と一緒に記念撮影したいな。
一週間、特に理由は何一つないんだが、体重を測定していなかった。で、今日、体重測ってみたら、通常値を2Kgオーバーしていた。「夕食後に体重測定したし」「たくさん水分摂ったし」「このところの地震で、標高が低くなったのかしら…」と、色々と自分に言い聞かせるために色々と考えてはみたが、考えてみたら、このところ猛烈に腹が空いて、思うままにガンガン食べてたのが効いたダケなんだよね、ケケケって思った。
■ インチキダイエット術 ←おもしろい!!!
食べたいだけ食べて、キャー、太っちゃった!って両手をホッペに当てて叫ぶには年齢が行き過ぎている。それ以前に私は分かっていた。今朝、いつも着てるGパンのチャックを上げるときに「お?何だかヨイショってやらないとチャックが閉まりにくくね?」っていう感覚を味わった事を…!
ま、とりあえず元に戻るように間食をセーブするとすっか…。そう思っただけで、オヤツの山に目が行く。さっき、カールと目が合った。ラングドシャクッキーと目が合った。アーモンドチョコと目が合った。ポテトチップスと目が合った。まがり煎餅と目が合った。どんだけ食料買いこんでるんだ…!しかし、我が家には納豆は無い。
週の中ごろに、東京は桜満開になるそうな。桜と一緒に記念撮影したいな。
一週間、特に理由は何一つないんだが、体重を測定していなかった。で、今日、体重測ってみたら、通常値を2Kgオーバーしていた。「夕食後に体重測定したし」「たくさん水分摂ったし」「このところの地震で、標高が低くなったのかしら…」と、色々と自分に言い聞かせるために色々と考えてはみたが、考えてみたら、このところ猛烈に腹が空いて、思うままにガンガン食べてたのが効いたダケなんだよね、ケケケって思った。
■ インチキダイエット術 ←おもしろい!!!
食べたいだけ食べて、キャー、太っちゃった!って両手をホッペに当てて叫ぶには年齢が行き過ぎている。それ以前に私は分かっていた。今朝、いつも着てるGパンのチャックを上げるときに「お?何だかヨイショってやらないとチャックが閉まりにくくね?」っていう感覚を味わった事を…!
ま、とりあえず元に戻るように間食をセーブするとすっか…。そう思っただけで、オヤツの山に目が行く。さっき、カールと目が合った。ラングドシャクッキーと目が合った。アーモンドチョコと目が合った。ポテトチップスと目が合った。まがり煎餅と目が合った。どんだけ食料買いこんでるんだ…!しかし、我が家には納豆は無い。
お~ば~け~
恐怖漫画、恐怖映画が大好きだが、おばけ屋敷は好きじゃない。何が嫌いって、あの暗い照明。無駄に響き渡る音響。自分で歩いてゴールを目指すおばけ屋敷よりもトロッコに乗ってゴールまで連れて行ってくれるおばけ屋敷の方がマシ。でも、子供の頃は絶対におばけ屋敷へ行き、悲鳴を上げて転ぶのが好きだった。嫌よ嫌よも好きのうち。トラックバックテーマ 第1171回「おばけ屋敷は好き?嫌い?」
に乗っかってみる。
近所の神社の桜が6割くらい咲き揃って来た。週末の土曜日か日曜日、花見へ行こうと思っているんだが、土曜日は旦那も娘も会社や学校。で、日曜日って、都知事選挙じゃん!!!!期日前投票しておけば良かった。この花見日和に何故に選挙?しかし、貴重な一票、棄権するわけにはイカンので、余程の高熱とか大怪我しない限り、投票には行くだろう。それにしても政見放送…すっげ~~~「春」を猛烈に感じた。出馬するメンバー、ある意味、おばけ屋敷。ケケケ。
来週の今頃は、誰かが都知事の椅子に座ってんのよね。誰だろうね。都知事の椅子って一脚どれくらいするんだろうね。どうだっていいや。
どこに住んでるのか分からないんだが、週に一度くらい見かけるオバサンがいて、お化粧バッチリしてるんだけど、顔が緑色っぽい。ここ10年くらい、ずっと同じ緑色。化粧品の色が緑なのか、肌が緑なのかとっても気になるんだけど、いつもブツブツ文句言いながら歩いてるから怖くて近づけない。ある意味、おばけ屋敷。
ケーキ食べたい
本日はジャッキー・チェンの57回目の誕生日。あと数年で還暦を迎えるのか…!ジャッキー、相変わらずカッコイイぜ!!!おめでとう、ジャッキー!!!しかし、ジャッキーというと、邪気眼とか、くまの子ジャッキーとか、ビーフジャーキーとか、朝日ソーラーじゃきぃー を思い出しちゃうよね。思い出さないか。
■ ジャッキー・チェン / Wikipedia
鉄腕アトムの誕生日でもある。本日誕生日を迎えた世界中の方々、おめでとう!今日はお祝いでケーキ食べるんだろうか。何だか羨ましい。苗字とか性別はどうにかして変わる事が出来るけど、生年月日は滅多な事じゃ替えられない…って、そこまで羨ましくないっ!断じてっ!
本日、娘の中学と高校は入学式であった。新入生の皆様、おめでとうございます!娘は式典で演奏をすべく、登校したんだけど、部活の後輩達が高校生の制服着てるのを見たら感動して泣けてきたそうだ。
街にも、ピカピカの制服来たお子様と、コテコテにお化粧した保護者の二人組があふれていた。今夜はご馳走なのかしら。何食べるんだろう。寿司かな、ステーキかな。発想が乏しくってゴメンね。とりあえず食後のデザートはケーキだと思いたい。
我が娘、いよいよ明日が始業式(今までは部活動のみの登校)。クラス分けも発表されるし、色々と盛り沢山な一日になるモヨウ。珍しく休み中に宿題も済ませたようで…。よくやったね。めでたし、めでたし。しかし、宿題を終えたくらいで「ケーキでお祝いね☆」ってな事はマンガ界でしかありえないのだった。あー、そういえば久しくケーキ食べて無いなぁ…
■ ジャッキー・チェン / Wikipedia
鉄腕アトムの誕生日でもある。本日誕生日を迎えた世界中の方々、おめでとう!今日はお祝いでケーキ食べるんだろうか。何だか羨ましい。苗字とか性別はどうにかして変わる事が出来るけど、生年月日は滅多な事じゃ替えられない…って、そこまで羨ましくないっ!断じてっ!
本日、娘の中学と高校は入学式であった。新入生の皆様、おめでとうございます!娘は式典で演奏をすべく、登校したんだけど、部活の後輩達が高校生の制服着てるのを見たら感動して泣けてきたそうだ。
街にも、ピカピカの制服来たお子様と、コテコテにお化粧した保護者の二人組があふれていた。今夜はご馳走なのかしら。何食べるんだろう。寿司かな、ステーキかな。発想が乏しくってゴメンね。とりあえず食後のデザートはケーキだと思いたい。
我が娘、いよいよ明日が始業式(今までは部活動のみの登校)。クラス分けも発表されるし、色々と盛り沢山な一日になるモヨウ。珍しく休み中に宿題も済ませたようで…。よくやったね。めでたし、めでたし。しかし、宿題を終えたくらいで「ケーキでお祝いね☆」ってな事はマンガ界でしかありえないのだった。あー、そういえば久しくケーキ食べて無いなぁ…
春の宴
昨日は久々に夜の11時に就寝、30分後、地震により、旦那に「おい!地震だ!!!」の呼びかけで起床。震度6強の余震が宮城県沖で発生。我が町は震度3だったというが、揺れた時間が長くて心臓に悪かった。
うわーい!うわーい!嬉しいなー!!!!



わーいわーい!納豆とヨーグルトの詰め合わせが届いたーーー!!!納豆のパッケージを見るの、猛烈に久しぶり!ヨーグルトもこんなに沢山!!!!うわーい!うわーい!納豆は早速冷凍庫に保管。これで週に一度は絶対に納豆が食べられる!!!ありがとう、ありがとう、ありがとう!!!!けめちゃん、ありがとうーーー!!!
ダブルストロベリーpinoは、一粒でお腹一杯の味わい。プレミアムロールケーキ、チーズクリームは美味しいんだけど、ケーキ生地が何ともなぁ…。ノーマルタイプの生地もしくはチョコロールケーキの生地で充分のように感じる。
昨日の地震が発生する前、携帯電話に緊急地震速報が届いた人と、届かなかった人がいる。我が娘には届いていたが、私と旦那には届いていなかった。これって、どういう事?何か大いなる力が働いてるの?届けられた人って選別された人って事?職場の同僚にも届いてた。これって、大問題のような気がする。
明日は雨。桜が散りませんように!
うわーい!うわーい!嬉しいなー!!!!



わーいわーい!納豆とヨーグルトの詰め合わせが届いたーーー!!!納豆のパッケージを見るの、猛烈に久しぶり!ヨーグルトもこんなに沢山!!!!うわーい!うわーい!納豆は早速冷凍庫に保管。これで週に一度は絶対に納豆が食べられる!!!ありがとう、ありがとう、ありがとう!!!!けめちゃん、ありがとうーーー!!!
ダブルストロベリーpinoは、一粒でお腹一杯の味わい。プレミアムロールケーキ、チーズクリームは美味しいんだけど、ケーキ生地が何ともなぁ…。ノーマルタイプの生地もしくはチョコロールケーキの生地で充分のように感じる。
昨日の地震が発生する前、携帯電話に緊急地震速報が届いた人と、届かなかった人がいる。我が娘には届いていたが、私と旦那には届いていなかった。これって、どういう事?何か大いなる力が働いてるの?届けられた人って選別された人って事?職場の同僚にも届いてた。これって、大問題のような気がする。
明日は雨。桜が散りませんように!
暗証番号
旦那が定期購読している宇宙戦艦ヤマトの雑誌が、60号記念グッズとして1/665の大きさの宇宙戦艦ヤマトのプラモデルを郵送してきた。
■ 宇宙戦艦ヤマト オフィシャル・ファクトファイル
郵送されてきたのはいい。我が家のメンバーが留守だったので、郵便受けに、不在通知書が入っていて、そこに、宅配ボックスに投函しておきましたって書いてあった。しかし、宅配ボックスに保管するには、投函した人が4桁の暗証番号を入力する必要があり、それを受取人に教える必要が有る。それなのに、暗証番号を書いておかないとは何事だ。
もひとつ不可解なのは、その翌日、さらに不在通知書が郵便受けに投函されてた。それも、封筒に入った状態で…「不在だったので、宅配ボックスに入れておきました」と、書いてあったが、やはり暗証番号は書かれていなかった。おいおい、どうやって受け取れというのだ???
ま、こういう時に使われる暗証番号って部屋番号を使うのが通例なので、ためしに部屋番号を押してみたら見事、ロック解除だったんで、事なきを得たんだけど…。暗証番号って大切!!!
で、その宇宙戦艦ヤマトの箱のデカイこと、そして箱がデカイ割に猛烈に軽いことったら…!帰宅した旦那が狂喜乱舞して開封していた。しかし、我が家は恐ろしく狭いので、ヤマトを飾っておく場所が無い。
■ 宇宙戦艦ヤマト オフィシャル・ファクトファイル
郵送されてきたのはいい。我が家のメンバーが留守だったので、郵便受けに、不在通知書が入っていて、そこに、宅配ボックスに投函しておきましたって書いてあった。しかし、宅配ボックスに保管するには、投函した人が4桁の暗証番号を入力する必要があり、それを受取人に教える必要が有る。それなのに、暗証番号を書いておかないとは何事だ。
もひとつ不可解なのは、その翌日、さらに不在通知書が郵便受けに投函されてた。それも、封筒に入った状態で…「不在だったので、宅配ボックスに入れておきました」と、書いてあったが、やはり暗証番号は書かれていなかった。おいおい、どうやって受け取れというのだ???
ま、こういう時に使われる暗証番号って部屋番号を使うのが通例なので、ためしに部屋番号を押してみたら見事、ロック解除だったんで、事なきを得たんだけど…。暗証番号って大切!!!
で、その宇宙戦艦ヤマトの箱のデカイこと、そして箱がデカイ割に猛烈に軽いことったら…!帰宅した旦那が狂喜乱舞して開封していた。しかし、我が家は恐ろしく狭いので、ヤマトを飾っておく場所が無い。
桜咲く

今年も綺麗に桜が咲いた。
桜の木の下で、どうやらこれから花見の宴をする団体がブルーシートが敷いて場所取りしていた。「お花見ですか?」と尋ねると「町内会の花見は中止になったんですがね、太鼓の団体で花見する事になってね、へへへ」と、オッサンは照れくさそうに答えた。このブルーが情緒が無いんだよなと思ったが、場所取りしてるオッサンが余りにも浮かれていたのでヨシとする。
花見の帰り道、大柄の男性と小柄な女性のカップルを見た。ちびおば夫妻だった。いったい誰に投票したんですか?なんて野暮な事は聞かないのがマナー。

「疲れた時にビール飲むとシャックリが止まらなくなるんだよね!」と旦那が言っていた。ほんと、つまらないところが遺伝するもんだなと思った日曜の夜。
■ H23年東京都知事選挙(東京都選挙管理委員会)
石原慎太郎氏が4選を果たしたってか…!これが都民の意思…
パンダコアラ
今日、嬉しかった事と悲しかった事が一度に来た。
嬉しかった事は、冷凍庫に入れて保存しておいた納豆を、朝から冷蔵庫に入れておいたら、夕食時刻までに食べ頃の状態に自然解凍されていた事と、ネバネバ具合も何ら問題なく猛烈に美味しく食べる事が出来た事だ。
悲しかった事は、鼻の周りが茶色い土ぼこりにまみれていた事。職場ではマスク着用してるんだけど、帰りにはマスク外してて、帰宅して、洗面所でウガイした時に自分の鼻の周りが茶色いのに気がついた。うわ~人間コアラじゃん。全然可愛く無いってところと、「うわ~!このオバサン、鼻の周りがキタネェ~!!!」って思われただろうなと想像すると物悲しい。だいたいさ、いつも目の周りがドス黒くてパンダだし。ゼンゼン可愛くないパンダコアラおばさん。そういえば「パンダウサギコアラ」っていう歌があったっけ。
高校2年になった娘、進学したい大学やら学部やら現在不安に感じている事やら将来の夢なんかを、進路カードに書いて提出してね☆って言われて、何も書かないで提出したモヨウ。
「進路なんてゼンッゼン決まってないの!!!」っていう意味の白紙なのか、「アンタ達に、ワタシに関する情報は絶対に漏らさねぇ!!!」っていう意味の白紙なのか、「筆記用具忘れたけど、借りるのもカッタルイからこのまま出す」っていう白紙なのか。まさに、青春白書。連日のテストで壊れはじめている。ガンバレー( ゚∀゚)o彡゜ガンバレー
あの地震から一ヶ月が経った。今日も大きな余震が続いている。東日本大震災って、東北地方太平洋沖地震っていうんだね…
■ 東北地方太平洋沖地震 / Wikipedia
嬉しかった事は、冷凍庫に入れて保存しておいた納豆を、朝から冷蔵庫に入れておいたら、夕食時刻までに食べ頃の状態に自然解凍されていた事と、ネバネバ具合も何ら問題なく猛烈に美味しく食べる事が出来た事だ。
悲しかった事は、鼻の周りが茶色い土ぼこりにまみれていた事。職場ではマスク着用してるんだけど、帰りにはマスク外してて、帰宅して、洗面所でウガイした時に自分の鼻の周りが茶色いのに気がついた。うわ~人間コアラじゃん。全然可愛く無いってところと、「うわ~!このオバサン、鼻の周りがキタネェ~!!!」って思われただろうなと想像すると物悲しい。だいたいさ、いつも目の周りがドス黒くてパンダだし。ゼンゼン可愛くないパンダコアラおばさん。そういえば「パンダウサギコアラ」っていう歌があったっけ。
高校2年になった娘、進学したい大学やら学部やら現在不安に感じている事やら将来の夢なんかを、進路カードに書いて提出してね☆って言われて、何も書かないで提出したモヨウ。
「進路なんてゼンッゼン決まってないの!!!」っていう意味の白紙なのか、「アンタ達に、ワタシに関する情報は絶対に漏らさねぇ!!!」っていう意味の白紙なのか、「筆記用具忘れたけど、借りるのもカッタルイからこのまま出す」っていう白紙なのか。まさに、青春白書。連日のテストで壊れはじめている。ガンバレー( ゚∀゚)o彡゜ガンバレー
あの地震から一ヶ月が経った。今日も大きな余震が続いている。東日本大震災って、東北地方太平洋沖地震っていうんだね…
■ 東北地方太平洋沖地震 / Wikipedia
こだわり

■ こだわる【こだはる】の意味/goo辞書
ちょっとしたことを必要以上に気にする。気持ちがとらわれる。⇒近年、「一流の材料にこだわって作った料理」のように、妥協しないでとことん追求するような、肯定的な意味でも用いられる。
ふむふむ。さすが こだわっただけあって、猛烈に美味しいーッ!!!と書きたいところだが、そんな気があんまりしない事もこだわりの中に含まれているに違いない。久々にアイスを食べたが、体が冷え込む事が無くなった。今朝は北風が猛烈に吹きまくってて異様に寒かったけど、ようやく冬が終わったんだろうか。余りにも北風強かったから、桜が散り始めてきた…寂しい。
今日、久々にNHKの「みんなのうた」を聞いた。ヤドランカっていう人が「誰かがサズを弾いていた」っていう曲を歌っていた。娘が「ヤドランカ」を、「やどらんか」と読まずに「やどらんりき」と読んだので爆笑してしまい、歌がマトモに聞けなかった。ヤドランリキって長州力とか消臭力の仲間みたいな。それにしても5分間の歌って長い。
今、芸能人たちがリレー式で「上を向いて歩こう」や「見上げてご覧夜の星を」を歌ってる。坂本九の歌といえば「レッツ・キッス」とか「ステキなタイミング」も忘れずに。
春のハン祭
日差しが眩しいーー!いくら日焼け止め塗布してても効き目が本当にあるのかどうかさえ分かんないくらい眩しいー!!!目がーー!朝夕は風が冷たくて肌寒いけど、日中はとっても過ごし易くなってきた~。
今日、一通の手紙が届いていた。
元気な男の子が描かれた切手が貼られていた。余りのすげぇ切手に、これは誰かの家に届けられるべき手紙なのでは???って思って宛名を見たら、ちゃんと私宛の手紙だった。
わおーーーーッ!!!!

で、で、中を開けたら我が娘がかつて描いていた絵がハンコ化されているではないかーーー!娘と二人で「すげぇぇぇぇええええ!!!!」と、絶叫。「あの頃よりも、もう少し上達してるから!!!」と、娘は言うが、見ていてニヤニヤ笑っちゃう絵っていいじゃん!って思った。その他、ハンコ師見習い心得であるピラ様の珠玉の作品がアチコチに押されたオサレなハンゴ画集が!素敵な春のハン祭!!!勿体無くって押せないけど、可愛いスタンプインクを買いに行こう!!と思った夜の7時過ぎ。春のパン祭もいいけど、ハン祭も最高!!!
何だか体がクタクタに疲れてたので、今夜はウドンを茹でただけの釜揚げウドンにして終了。甘いものを食べないと脳味噌が働かなくなるので、アイスを食べねばならない。追加でアーモンドチョコボールも食べねばならない。甘いものが続くので、サラダ煎餅も食べねばならない。ああ、忙しい!!!!

元気な男の子が描かれた切手が貼られていた。余りのすげぇ切手に、これは誰かの家に届けられるべき手紙なのでは???って思って宛名を見たら、ちゃんと私宛の手紙だった。
わおーーーーッ!!!!


何だか体がクタクタに疲れてたので、今夜はウドンを茹でただけの釜揚げウドンにして終了。甘いものを食べないと脳味噌が働かなくなるので、アイスを食べねばならない。追加でアーモンドチョコボールも食べねばならない。甘いものが続くので、サラダ煎餅も食べねばならない。ああ、忙しい!!!!
もう少しで本気
■ これは画期的!その場であっという間に鼻づまりを治す方法
たった6ステップで鼻づまりが解消するとは!朝起きると、クシャミ地獄に襲われ、鼻づまりになったりする事があるんで、プリントアウトしておこう。鼻づまりが本当に解消するのか自分の鼻で確かめなきゃ!!!!そう思ったら、鼻づまりが待遠しい。
土曜日の会議に使用する書類やら礼状やら作るために、あれこれと情報収集したまでは良かったが、肝心のヤル気がゼンゼン起きない。ギリギリにならねば本気が出ない性格を呪う。ギリギリまでにはまだ24時間以上もあると思うと、俄然、どうでもイイ事に没頭したくなるという始末の悪さ。
一生懸命頑張って仕上げたとしても、仕上げて当然な事なんだから、テキトーにやっつけちゃったとしても何ら問題ないっていうか、問題にならなかったっていうか。だから一生懸命やらなくたってイイんだよって思ったら、いや、やっぱり全力をつくしてやるのが人間と言うものだ。だって人間だものとか、ネチネチ考えていたら無性にイライラ。そういう事だらけだよね、人生。
猛烈に久しぶりにニュースJAPAN見た。多分、滝川クリステルが降板したと同時期くらいから見てなかった。で、何故か久しぶりにニュースJAPAN見たら、解説員の和田圭 氏の見てくれの変化にビックリ!!!!ガリガリのトリガラ状態だったのが、丸々とフックラしているではないか!!!!今さらながら驚いているのかも知れないが、とにかくビックリ。そういえば、我が旦那も昔はガリガリだったのに、今はふっくら。見た目はふっくらなのに、ゼンゼン大らかじゃない所が腹が立つ。
■ 和田圭/Google 検索
たった6ステップで鼻づまりが解消するとは!朝起きると、クシャミ地獄に襲われ、鼻づまりになったりする事があるんで、プリントアウトしておこう。鼻づまりが本当に解消するのか自分の鼻で確かめなきゃ!!!!そう思ったら、鼻づまりが待遠しい。
土曜日の会議に使用する書類やら礼状やら作るために、あれこれと情報収集したまでは良かったが、肝心のヤル気がゼンゼン起きない。ギリギリにならねば本気が出ない性格を呪う。ギリギリまでにはまだ24時間以上もあると思うと、俄然、どうでもイイ事に没頭したくなるという始末の悪さ。
一生懸命頑張って仕上げたとしても、仕上げて当然な事なんだから、テキトーにやっつけちゃったとしても何ら問題ないっていうか、問題にならなかったっていうか。だから一生懸命やらなくたってイイんだよって思ったら、いや、やっぱり全力をつくしてやるのが人間と言うものだ。だって人間だものとか、ネチネチ考えていたら無性にイライラ。そういう事だらけだよね、人生。
猛烈に久しぶりにニュースJAPAN見た。多分、滝川クリステルが降板したと同時期くらいから見てなかった。で、何故か久しぶりにニュースJAPAN見たら、解説員の和田圭 氏の見てくれの変化にビックリ!!!!ガリガリのトリガラ状態だったのが、丸々とフックラしているではないか!!!!今さらながら驚いているのかも知れないが、とにかくビックリ。そういえば、我が旦那も昔はガリガリだったのに、今はふっくら。見た目はふっくらなのに、ゼンゼン大らかじゃない所が腹が立つ。
■ 和田圭/Google 検索
歳月
余りのボーボーさに、髪の毛を切った。思いのほか短くなったが、軽くてイイ感じ。街で、私よりも髪が長い男性とすれ違うと何故かムッとしてしまうのは何故だろう…。あぁ、今回もモジャモジャパーマにする計画はオジャンになった。パーマをかける勇気が無いのよ…。しかし、愛と勇気だけがトモダチというのが自慢の彼には髪の毛が一本も無い事を私は知っている。
鼻づまり法、娘が実践したところ、えらく効き目があったモヨウ。「久々に鼻が開通した!!!」と、嬉しそうにしていた。で、何故か勉強机に向かって只今勉強中。あぁ、それで雨が降るワケか…!なるほど、なるほど!!!
娘の話によると、現代社会の科目を教えてる先生がN先生だそうで、なんと27年前に私が習った先生と同じ先生であった。で、N先生は「私は今年で61歳。古い人間なので、イマドキのスタイルに合わせず、自分のやり方でやります!」と、自己紹介したそうで。いや、イマドキがどんなドキなのかは分からんが、どの先生も自分のやり方を通す以外に何をしてるっていうのか逆に尋ねたいところだし、教えてる事柄にしても今も昔も大して変わってないんじゃないし、そんなにアピールする必要は無いんじゃないか?授業開始時に、黒板をシッカリ消しておかないと、文字の上から文字を延々と書くんだそうな。先が無い人って短気ね。相変わらずトンがってるのね。長生きしてね。
鼻づまり法、娘が実践したところ、えらく効き目があったモヨウ。「久々に鼻が開通した!!!」と、嬉しそうにしていた。で、何故か勉強机に向かって只今勉強中。あぁ、それで雨が降るワケか…!なるほど、なるほど!!!
娘の話によると、現代社会の科目を教えてる先生がN先生だそうで、なんと27年前に私が習った先生と同じ先生であった。で、N先生は「私は今年で61歳。古い人間なので、イマドキのスタイルに合わせず、自分のやり方でやります!」と、自己紹介したそうで。いや、イマドキがどんなドキなのかは分からんが、どの先生も自分のやり方を通す以外に何をしてるっていうのか逆に尋ねたいところだし、教えてる事柄にしても今も昔も大して変わってないんじゃないし、そんなにアピールする必要は無いんじゃないか?授業開始時に、黒板をシッカリ消しておかないと、文字の上から文字を延々と書くんだそうな。先が無い人って短気ね。相変わらずトンがってるのね。長生きしてね。
桜吹雪
本日、父母会の役員会のため学校へ行くも、系列大学が春休みっていう事で、スクールバスが全く通っていなかったため、やむなくタクシーで登校。こういう情報、学校のHPで発表しておいて欲しい…
で、昨日頑張って作った書類は何ら問題なく全部OKだった。しかし、会長の軽ムチウチが一緒に考えるっていうか、文章を考えてくる話だったハズなのに、会長は全く考えて来なかったという…。何だか脳味噌の中で軽く何かがハジけたが、ブチ切れたりグダグダ言ってる暇は無いので、はらわたの中でグチャグチャにかき混ぜて飲み込んで終了。とにかく、切手貼って住所書いて投函しなきゃ。とりあえず任期が終わる6月まで責任持ってやるべ。
イライラした心を埋めるべく、バクバク食べてたらアイス食べる余裕が無くなった。くっそー。頑張って頑張って頑張ったら、その先にはイイ事があるって信じてるので、途中で息抜きがてらグチって頑張る事にしよう。とりあえず、期限付きで頑張ればイイっていうのは簡単だ。
午前中、大きな揺れがあって、ちょっとビビッタ。学校で勉強してた娘は「これくらいの地震には慣れちゃった」そうで。ほんとは慣れるって怖いコトなのよね。学校には桜の木がいっぱい。今日は見事な桜吹雪だった。
で、昨日頑張って作った書類は何ら問題なく全部OKだった。しかし、会長の軽ムチウチが一緒に考えるっていうか、文章を考えてくる話だったハズなのに、会長は全く考えて来なかったという…。何だか脳味噌の中で軽く何かがハジけたが、ブチ切れたりグダグダ言ってる暇は無いので、はらわたの中でグチャグチャにかき混ぜて飲み込んで終了。とにかく、切手貼って住所書いて投函しなきゃ。とりあえず任期が終わる6月まで責任持ってやるべ。
イライラした心を埋めるべく、バクバク食べてたらアイス食べる余裕が無くなった。くっそー。頑張って頑張って頑張ったら、その先にはイイ事があるって信じてるので、途中で息抜きがてらグチって頑張る事にしよう。とりあえず、期限付きで頑張ればイイっていうのは簡単だ。
午前中、大きな揺れがあって、ちょっとビビッタ。学校で勉強してた娘は「これくらいの地震には慣れちゃった」そうで。ほんとは慣れるって怖いコトなのよね。学校には桜の木がいっぱい。今日は見事な桜吹雪だった。
苦手は苦手
天せいろ が大好物なんだけど、胃の中で化学反応が生じるのか分かんないけど、胃が痛くなる。本日は天丼にウドン(冷)のセットを食べてみたところ、食べてる途中で胃がキリキリ。カケウドンにすりゃ良かったんだろうか?と思ったが、あとの祭り。昔も今も、自分の脳味噌ではゼンゼン苦手ではないのに、体が拒否するってどういう事なんだよ。FC2 トラックバックテーマ:「昔は苦手だったもの」
に乗っかってみる
音楽のジャンル、ジャズが苦手だったが、今も苦手。スキヤキは、子供の頃苦手だったが、今もそれほど好きじゃない。昆虫類は昔も今も苦手っていうよりも大嫌い。ブログも日付操作するのは嫌いなのに、日付操作しちゃってるし。あれ…?何ら克服できていない…?きっとこれから驚くほど苦手だった事が、見事に大好きとか得意になってるに違いない。人生は長い。
スッタモンダの電話会議後、切手買って貼って、宛名シール貼って封書部の投函終了。お次は往復はがきの部。一人だけ住所が分からない人がいて、電話をしてもメールをしても「返事がなぁ~い」という山口さんちのツトム君状態なので、どうしようかしら…っていう感じ。どうにかしなきゃ。
今朝、寝坊しちゃったんだが、娘は遅刻する事も無く、学校へ到着する事が出来た。感謝するのが当然なトコロを、文句ばっかり言い腐る始末。我が子が扱い難いっていうか、扱いたくないっていうか、ホントに腹立つ。親がアドバイスするよりも、友達からのヒトコトが効くみたいだし。ま、そうでなきゃ困るからイイか…。
ネ兄 19周年
キィィィイイイイイーー!!!!!
とりあえず叫んで、ストレス発散&精神統一。
で、現在の記憶を持ったまま、子供に戻れるとしたらいつ頃に戻ろうかしら…小学校一年の頃、楽譜にガムをなすりつけた辺りかしら…。あの辺まで戻らないと、軌道修正できない気がする。戻ったところで、また楽譜にガムをなすりつける気がしないでもないが。確か習字も習ってたから、真面目に取り組もう!って思うだけでも違うと思うんだよな。ま、習い事自体がゼンゼン自分に合っていなかったから辞めちゃったんだろうけど、もう少しガマンするとか、熱心に取り組んでみたらイイんじゃないの?って思ってみたり。
結婚して丸19年経った。余りにせわしないので、盛大にお祝いしたり、何ら感慨深く思う事は無かった。旦那が自分へのご褒美として、3DSのソフトを買っていた。
■ SUPER STREET FIGHTER IV 公式サイト
ご褒美に殴る蹴るのゲームソフトとは…。げ、元気がいいのね。
とりあえず叫んで、ストレス発散&精神統一。
今、子どもになれるだなんて、メルモちゃんに出てくる「赤・青」のクスリ飲むって感じなのだろうか。あの赤青のクスリって、微妙なサジ加減で犬になったりカエルになったりしていた。大人が子供に、子供が大人にっていう「人間」という哺乳類を超えて鳥類や両生類になれるって、生物学的にどうなの?医薬品的にどうなの?ともかく物凄く恐ろしいクスリである事は確かだ。
で、現在の記憶を持ったまま、子供に戻れるとしたらいつ頃に戻ろうかしら…小学校一年の頃、楽譜にガムをなすりつけた辺りかしら…。あの辺まで戻らないと、軌道修正できない気がする。戻ったところで、また楽譜にガムをなすりつける気がしないでもないが。確か習字も習ってたから、真面目に取り組もう!って思うだけでも違うと思うんだよな。ま、習い事自体がゼンゼン自分に合っていなかったから辞めちゃったんだろうけど、もう少しガマンするとか、熱心に取り組んでみたらイイんじゃないの?って思ってみたり。
結婚して丸19年経った。余りにせわしないので、盛大にお祝いしたり、何ら感慨深く思う事は無かった。旦那が自分へのご褒美として、3DSのソフトを買っていた。
■ SUPER STREET FIGHTER IV 公式サイト
ご褒美に殴る蹴るのゲームソフトとは…。げ、元気がいいのね。
今日は鼻がかゆい
そろそろ寝ようと思った時にユラユラ。ドキドキ。
職場のオバチャンが腰痛でお休み。この時期になると、腰痛が再発するんだとか…。この時期がどんな時期なのか分からないけど、私は腰よりも腹の調子が良くない。
あぁ…何だか今日も寒かった。この時期、何を着ていいのか本当にわかんない。さすがにダウンコートはホボ誰も着なくなったから、モチロン着ないけど。タートルのTシャツ着てると、午後には暑くなったりするし。それよりなにより、どういう店で何をどう買えばいいんだよ…。我が町で洋服買おうと思っても、手ごろ価格で、オバサンがそれなりにファッショナブルに見える洋服屋さんって無い気がする…。週末はPTA総会ってのがあって、クラス懇談会ってのがある。ちょうど、その日は半期に一度の配水管清掃の日だからシッカリと掃除しておかねばならんし。
娘は明日、テスト&数学の課題かなんかの提出に追われ中。ブラックコーヒーが飲めないので、カフェモカ飲んでカフェイン注入して勉強するんだそうな。ギャー!!!!あ、叫んだのは、やらなきゃならなかった配付書類の封筒詰めを急に思い出したから。ナンにもやりたくねぇえええええ!!!!!
旦那は日曜日に手に入れたストⅣで熱心に遊んでいる。インターネット対戦しているようで、俺って国際人気分を満喫中。いい気になって遊び続けていると、両手の親指が紫色になるぞ。ちなみに旦那のゲーム中の挨拶は「まだまだ若いモンには負けん」というモノだそうな。
WiiのビリーズブートキャンプのCM、ぱくり甚だしい!!!!
■ 「ビリーズブートキャンプ Wiiでエンジョイダイエット!」オフィシャルPV
職場のオバチャンが腰痛でお休み。この時期になると、腰痛が再発するんだとか…。この時期がどんな時期なのか分からないけど、私は腰よりも腹の調子が良くない。
あぁ…何だか今日も寒かった。この時期、何を着ていいのか本当にわかんない。さすがにダウンコートはホボ誰も着なくなったから、モチロン着ないけど。タートルのTシャツ着てると、午後には暑くなったりするし。それよりなにより、どういう店で何をどう買えばいいんだよ…。我が町で洋服買おうと思っても、手ごろ価格で、オバサンがそれなりにファッショナブルに見える洋服屋さんって無い気がする…。週末はPTA総会ってのがあって、クラス懇談会ってのがある。ちょうど、その日は半期に一度の配水管清掃の日だからシッカリと掃除しておかねばならんし。
娘は明日、テスト&数学の課題かなんかの提出に追われ中。ブラックコーヒーが飲めないので、カフェモカ飲んでカフェイン注入して勉強するんだそうな。ギャー!!!!あ、叫んだのは、やらなきゃならなかった配付書類の封筒詰めを急に思い出したから。ナンにもやりたくねぇえええええ!!!!!
旦那は日曜日に手に入れたストⅣで熱心に遊んでいる。インターネット対戦しているようで、俺って国際人気分を満喫中。いい気になって遊び続けていると、両手の親指が紫色になるぞ。ちなみに旦那のゲーム中の挨拶は「まだまだ若いモンには負けん」というモノだそうな。
WiiのビリーズブートキャンプのCM、ぱくり甚だしい!!!!
■ 「ビリーズブートキャンプ Wiiでエンジョイダイエット!」オフィシャルPV
リビエラリンク
今日も風が冷たかった。鼻の奥と喉の粘膜が荒れになっちゃって、危うく風邪を引き起こす勢い。いま、風邪なんか引いていられない!!!ヤラレルわけには行かない!!!しかし、もしかしたらヤラレちやうかも知れない。何故なら一寸先は闇だから。
我が娘、本日、学校帰りにお勉強のタメに使用する修正液やらその他モロモロを買うべく、100円ショップに立ち寄って、会計しようと思ったら、財布を忘れて陽気なサザエさんを演じてしまったモヨウ。商品を持って、レジしてる時に、通学バッグの中に財布が入ってない事に気がつき、「105円です!」と、レジの人が言ったところ、「財布がありませんっ」と、元気ハツラツに答えたんだそうな。バーカ。
我が家のブルーレイハードディスクレコーダはDIGA!!!
■ 松山さん「がむしゃらに押した」 小雪さんとの結婚で
俳優の小雪さんと結婚した松山ケンイチさんが20日、東京都内で記者会見し、「皆さんに『おめでとう』ってメールや電話を頂いたので、すごく幸せでした」と喜びを語った。
小雪さんの裏表がなくストレートに発言するところに引かれたという松山さんは「がむしゃらに押してました」と、積極的にアプローチしてゴールインしたことを明かした。
がむしゃらに押したって、婚姻届のハンコの事なのかと思ったら、アプローチの一押し、二押し、三に押しの押しだったのね。私もどっちかというと、押すタイプだ。ストⅡではエドモンド本田、スマブラではドンキーコングを好んで使用する。鉄拳ではパンダが好きだったな。VIVA☆DIGA!!!!
うわーん。書記の体格と連絡が付かない。えー、まじでーーー?うそーーー。ヒャー…これから報告書作らなきゃキャキャキャキャキャァァアアア!!!!DIGA!!!!DVD+GIGA=DIGA
我が娘、本日、学校帰りにお勉強のタメに使用する修正液やらその他モロモロを買うべく、100円ショップに立ち寄って、会計しようと思ったら、財布を忘れて陽気なサザエさんを演じてしまったモヨウ。商品を持って、レジしてる時に、通学バッグの中に財布が入ってない事に気がつき、「105円です!」と、レジの人が言ったところ、「財布がありませんっ」と、元気ハツラツに答えたんだそうな。バーカ。
我が家のブルーレイハードディスクレコーダはDIGA!!!
■ 松山さん「がむしゃらに押した」 小雪さんとの結婚で
俳優の小雪さんと結婚した松山ケンイチさんが20日、東京都内で記者会見し、「皆さんに『おめでとう』ってメールや電話を頂いたので、すごく幸せでした」と喜びを語った。
小雪さんの裏表がなくストレートに発言するところに引かれたという松山さんは「がむしゃらに押してました」と、積極的にアプローチしてゴールインしたことを明かした。
がむしゃらに押したって、婚姻届のハンコの事なのかと思ったら、アプローチの一押し、二押し、三に押しの押しだったのね。私もどっちかというと、押すタイプだ。ストⅡではエドモンド本田、スマブラではドンキーコングを好んで使用する。鉄拳ではパンダが好きだったな。VIVA☆DIGA!!!!
うわーん。書記の体格と連絡が付かない。えー、まじでーーー?うそーーー。ヒャー…これから報告書作らなきゃキャキャキャキャキャァァアアア!!!!DIGA!!!!DVD+GIGA=DIGA
さむいねむい
お気に入りのタバコが売ってねぇぇぇええええええ!!!!
これを機会にヤメちまえって自分に言ってみたが、説得力が全然無い。最近のお気に入りはラークハイブリッド。一本で二度美味しい。一粒で400メートルはグリコ。一粒で二度美味しいのは何だったけか。コーヒーに二度じゃなくてニド。
今日は寒かった~。家を出る時まで、何を着て行こうか真剣に悩んだ。風が冷たいのってホントにいやだ。ちょっとオヤツにギンビスアスパラガス食べちゃったら、全然止まらなくなってホントにいやだ。このアスパラガスって、1968年から売られてるのね。私の方が少しだけお姉さん。
夜10時半過ぎの緊急地震速報。そののち、地震。千葉が震源地だけあって、我が家も揺れた。久々にドキっとした。地震速報の後に、元キャンディーズのスーちゃんこと、田中好子さんが亡くなったというニュースが流れた。いま、キャンディーズメドレーを聴いている。ご冥福をお祈りします。合掌。
これを機会にヤメちまえって自分に言ってみたが、説得力が全然無い。最近のお気に入りはラークハイブリッド。一本で二度美味しい。一粒で400メートルはグリコ。一粒で二度美味しいのは何だったけか。コーヒーに二度じゃなくてニド。
今日は寒かった~。家を出る時まで、何を着て行こうか真剣に悩んだ。風が冷たいのってホントにいやだ。ちょっとオヤツにギンビスアスパラガス食べちゃったら、全然止まらなくなってホントにいやだ。このアスパラガスって、1968年から売られてるのね。私の方が少しだけお姉さん。
夜10時半過ぎの緊急地震速報。そののち、地震。千葉が震源地だけあって、我が家も揺れた。久々にドキっとした。地震速報の後に、元キャンディーズのスーちゃんこと、田中好子さんが亡くなったというニュースが流れた。いま、キャンディーズメドレーを聴いている。ご冥福をお祈りします。合掌。
ああ、そうかい
明日の配水管清掃のために、朝から頑張って水周りのお掃除。キッチリと掃除するのは大掃除以来かも知れない。そう思うと、定期的に掃除せざるを得ない状況って、実はアリガタイのかも。そういえば最近のカビ取り洗剤って思った以上にツーンとしないのね!数年前は、カビ取り剤を噴射してたら臭覚が麻痺しちゃってたけど、今日は体にソレほどダメージが無かった。
大相撲の八百長問題も尾を引いてるし、技量審査場所は中継されない事も決まったけど、何だか決まりが悪い。んで、野球も面白く無いというか、シマリが無いというか。
■ ドジャース、身売りの危機 オーナー夫妻、82億円流用
■ 巨人、脇谷落球も誤審で勝ち“拾った”
長年、ジャイアンツファンだったけど、これは無いわ…これは無い…プロスポーツ選手なんだから、もうちょっとパフォーマンス研究すべき。頼みのツナは、お流れになったフィギュア世界選手権!これは見逃せない!!
去年も行く行く!!!って言いつつ、行けなかったんで、今年こそ…!
■ 天野喜孝来場展
入場無料だけど、来場予約すると、もしかしたらクリアファイルが貰えるかも知れないワケか…。猛烈に行ってみたいけど、ここ数年、GW中ってドコへもお出掛け出来ないんだよな…
明日は全国的に荒れた天気だそうで…何故にそんな荒れた日にお出掛けしなきゃならんのか…。お出掛けって行っても学校のPTA総会なんだよね。ああ、そうかい、そうかい。週末に雨ってのは本当にツマラン。
大相撲の八百長問題も尾を引いてるし、技量審査場所は中継されない事も決まったけど、何だか決まりが悪い。んで、野球も面白く無いというか、シマリが無いというか。
■ ドジャース、身売りの危機 オーナー夫妻、82億円流用
■ 巨人、脇谷落球も誤審で勝ち“拾った”
長年、ジャイアンツファンだったけど、これは無いわ…これは無い…プロスポーツ選手なんだから、もうちょっとパフォーマンス研究すべき。頼みのツナは、お流れになったフィギュア世界選手権!これは見逃せない!!
去年も行く行く!!!って言いつつ、行けなかったんで、今年こそ…!
■ 天野喜孝来場展
入場無料だけど、来場予約すると、もしかしたらクリアファイルが貰えるかも知れないワケか…。猛烈に行ってみたいけど、ここ数年、GW中ってドコへもお出掛け出来ないんだよな…
明日は全国的に荒れた天気だそうで…何故にそんな荒れた日にお出掛けしなきゃならんのか…。お出掛けって行っても学校のPTA総会なんだよね。ああ、そうかい、そうかい。週末に雨ってのは本当にツマラン。
ベストポジション
雨、風、晴れのメチャクチャ激しい一日だった。傘が差せないって大変…!
委員長より、副委員長が安心。一番手よりも二番手でフォローしてる方がシックリ来る。そういうワケで、娘の部活の父母会の副会長になった。もう一年頑張ったら、引退だ。ムダに緊張したりしてたので、気持ちが疲れた。まだ任期が終わらないうちに、時期の人事も考えなきゃならないのは当然の事だけど、それはそれで疲れるモンだなぁ。来年はナーンにもしたくない!しない!
それにしても、ステーキ屋さんでランチしながら会合すると、全身が焼いた肉臭に覆われちゃうのがツライところ。ハー。明日も弁当作りがんばろ~っと。
自分の家が一番落ち着く。んで、パジャマっぽい服装が一番落ち着く。クタクタにくたびれたTシャツと伸び伸びのスウェットの組み合わせもイイ。家の中でも布団で寝てるときが幸せ。何か美味しいもの食べてる時が幸せ。何の心配も無かったら世界一幸せ。FC2 トラックバックテーマ:「あなたの落ち着く場所」
に乗っかってみる
委員長より、副委員長が安心。一番手よりも二番手でフォローしてる方がシックリ来る。そういうワケで、娘の部活の父母会の副会長になった。もう一年頑張ったら、引退だ。ムダに緊張したりしてたので、気持ちが疲れた。まだ任期が終わらないうちに、時期の人事も考えなきゃならないのは当然の事だけど、それはそれで疲れるモンだなぁ。来年はナーンにもしたくない!しない!
それにしても、ステーキ屋さんでランチしながら会合すると、全身が焼いた肉臭に覆われちゃうのがツライところ。ハー。明日も弁当作りがんばろ~っと。
ティロンティロン
いや~、昨日の風は凄かった。本日、衣替え敢行。さすがにウールのトックリセーターは要らない。今季、着なかたダサイコートや、くたびれきったTシャツなどをとりあえず袋に詰めて押入れに押し込んでおく。
今日もテレビから緊急地震速報が流れた。あの「ティロンティロ~ン♪」って音を聴くと、心臓がドキッとする。ドキッとした鼓動が全身をドキドキさせるので、既に揺れてるんだか何だか分からなくなる。我が家の場合、蛍光灯の延長コードのピカチュウがゆーらゆーらと揺れるのが目安。我が家の震度計って感じ。それが全然揺れなかったので、地震じゃなくて自震なんだと自覚。
■ 地震速報チャイムは「ゴジラのテーマ」が元?
このチャイム音に関しては伊福部氏の伯父にあたる作曲家の故伊福部昭氏による「ゴジラのテーマ」が元になっているとの情報がネットに流れている。しかし、「その情報は間違いですね。伯父の曲でも『シンフォニア・タプカーラ』の第3楽章が元になっています」と伊福部氏は語る。
ほぉぉ!それじゃ、シンフォニア・タプカーラを聴いてみよう!ところでタプカーラってアイヌ語で「(自発的に)立って踊る」という意味なのね。
■ 緊急地震速報の解説/Q&A集
■ 緊急地震速報のチャイム音を聴いてみる
伊福部氏の作品、「ゴジラ」や「交響譚詩」、が好きだ!
今日もテレビから緊急地震速報が流れた。あの「ティロンティロ~ン♪」って音を聴くと、心臓がドキッとする。ドキッとした鼓動が全身をドキドキさせるので、既に揺れてるんだか何だか分からなくなる。我が家の場合、蛍光灯の延長コードのピカチュウがゆーらゆーらと揺れるのが目安。我が家の震度計って感じ。それが全然揺れなかったので、地震じゃなくて自震なんだと自覚。
■ 地震速報チャイムは「ゴジラのテーマ」が元?
このチャイム音に関しては伊福部氏の伯父にあたる作曲家の故伊福部昭氏による「ゴジラのテーマ」が元になっているとの情報がネットに流れている。しかし、「その情報は間違いですね。伯父の曲でも『シンフォニア・タプカーラ』の第3楽章が元になっています」と伊福部氏は語る。
ほぉぉ!それじゃ、シンフォニア・タプカーラを聴いてみよう!ところでタプカーラってアイヌ語で「(自発的に)立って踊る」という意味なのね。
■ 緊急地震速報の解説/Q&A集
■ 緊急地震速報のチャイム音を聴いてみる
伊福部氏の作品、「ゴジラ」や「交響譚詩」、が好きだ!
( ゚∀゚)o彡°おっ
徳光和夫さんが24時間マラソンのランナーになったんだってね。がんばってね。
そして、ヽ(゚∀。)ノ とか ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャ
基本的に顔文字を使ったメールは娘や旦那にしか送信しない。デコメも基本的に使用しない。
「毎日のお弁当の半分は俺が作っている」と、旦那が言った。我が家が使っているお弁当箱は、二段弁当。一段目が炊いたお米。二段目がオカズ。旦那はお米を詰める係だ。そう来たか。
娘が音楽の時間、「あいさつの魔法」を弾いていたら、音楽の先生から「楽譜に起こしてきてね☆」と言われ、メロディーとコードを書いて提出した。娘が音楽室を去ると同時に、音楽室から「あいさつの魔法」が聞こえてきたそうな。
もう直ぐ娘の部活の合宿が始まる。GW前半が合宿。合宿中とはいえ、学校の授業もあるっていうんで、合宿所から学校まで通うモヨウ。楽器を運ぶ費用や、通学の事を考えると、何故に無駄に合宿するんだろう?って猛烈に腹が立つ。同じ釜の飯を食う事が大切っていうなら、毎食毎食、学食で同じメニュー食べれば良いんじゃね?って思うのだった。
大好きなのは、コレ ( ゚∀゚)o彡°FC2 トラックバックテーマ:「良く使う顔文字、好きな顔文字」
に乗っかってみる
そして、ヽ(゚∀。)ノ とか ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャヒャヒャヒャ
基本的に顔文字を使ったメールは娘や旦那にしか送信しない。デコメも基本的に使用しない。
「毎日のお弁当の半分は俺が作っている」と、旦那が言った。我が家が使っているお弁当箱は、二段弁当。一段目が炊いたお米。二段目がオカズ。旦那はお米を詰める係だ。そう来たか。
娘が音楽の時間、「あいさつの魔法」を弾いていたら、音楽の先生から「楽譜に起こしてきてね☆」と言われ、メロディーとコードを書いて提出した。娘が音楽室を去ると同時に、音楽室から「あいさつの魔法」が聞こえてきたそうな。
もう直ぐ娘の部活の合宿が始まる。GW前半が合宿。合宿中とはいえ、学校の授業もあるっていうんで、合宿所から学校まで通うモヨウ。楽器を運ぶ費用や、通学の事を考えると、何故に無駄に合宿するんだろう?って猛烈に腹が立つ。同じ釜の飯を食う事が大切っていうなら、毎食毎食、学食で同じメニュー食べれば良いんじゃね?って思うのだった。
最近猫背気味
今日はあったかかった~。昼ご飯食べてからって、猛烈に眠気に襲われる。どうしたもんかしら。
ウワサによると、美輪明宏をチマタで見かけると、出世するらしい。舞台やテレビで活躍している姿ではなく、一般市民として行動している姿を見るってのがポイントだ。妖精さんにも会いたいけど、美輪さんにバッタリと会ってみたい!!!!
無理なダイエットや、普通のダイエットもしていないのに、今日は地震酔いが激しかった…。その後、ホンモノの地震があったけど、娘に言われるまで気が付かなかったという…。脳味噌に血液が回ってないのかしら…暖かくなったとはいえ、手足が冷えるし。運動不足だろうなぁ…あー、眠い。
ちなみに、テーマで【小さいおじさん】は、小柄なオッサンではなく、妖精さんを差すようだ。という事は…私はみた事が無い。今後、見る事があったら、ココで発表する事になるだろう。妖精さんを見たら、何かイイ事あるのかしら。
ウワサによると、美輪明宏をチマタで見かけると、出世するらしい。舞台やテレビで活躍している姿ではなく、一般市民として行動している姿を見るってのがポイントだ。妖精さんにも会いたいけど、美輪さんにバッタリと会ってみたい!!!!
無理なダイエットや、普通のダイエットもしていないのに、今日は地震酔いが激しかった…。その後、ホンモノの地震があったけど、娘に言われるまで気が付かなかったという…。脳味噌に血液が回ってないのかしら…暖かくなったとはいえ、手足が冷えるし。運動不足だろうなぁ…あー、眠い。
ラーラー ララ
今日は汗ばむくらいの晴天だった。ちょっと暑くなったからって、エアコンなんか点けないわ!!!負けないわ!!!
トイレ大好き。ただし、我が家のトイレに限る。
うーむ。相変わらずズバ抜けて素晴らしい。消臭力のCMソングは偉大だ。ラララ歌唱では無いバージョンは無いのかしら。ロックンロールな消臭力も好きだ!!!!
■ トイレの消臭力 Song for Toilet/YouTube
【ここ数日食べたもの】



娘が精をつけたいから買って!!!と言うので、赤べこドリンクゲット。帰宅してヒトクチ目でダウン。「オロナミンCにしておけば良かった」と後悔しきり。余りのニオイに味見出来ず。グリコのアーモンドチョコをゲット。何故に11粒入り?11っていう素数にしたのって、狙いがあるのか?サッカーファンか?萩尾ファンか?ジェラートマルシェのベルギーチョコ食べた。猛烈に濃厚。全部食べ終わる頃に鼻血がでそうな濃さ。
■ FIGURE SKATING 2010-2011/フジテレビ
今日のジュベールさま、精彩を欠いてた…しかし、何度見てもあの振り付けは無いわと思う。P.チャン、好きじゃないけど、演技完璧だった。日本選手達、がんばれー!!!!
トイレ大好き。ただし、我が家のトイレに限る。
うーむ。相変わらずズバ抜けて素晴らしい。消臭力のCMソングは偉大だ。ラララ歌唱では無いバージョンは無いのかしら。ロックンロールな消臭力も好きだ!!!!
■ トイレの消臭力 Song for Toilet/YouTube
【ここ数日食べたもの】



娘が精をつけたいから買って!!!と言うので、赤べこドリンクゲット。帰宅してヒトクチ目でダウン。「オロナミンCにしておけば良かった」と後悔しきり。余りのニオイに味見出来ず。グリコのアーモンドチョコをゲット。何故に11粒入り?11っていう素数にしたのって、狙いがあるのか?サッカーファンか?萩尾ファンか?ジェラートマルシェのベルギーチョコ食べた。猛烈に濃厚。全部食べ終わる頃に鼻血がでそうな濃さ。
■ FIGURE SKATING 2010-2011/フジテレビ
今日のジュベールさま、精彩を欠いてた…しかし、何度見てもあの振り付けは無いわと思う。P.チャン、好きじゃないけど、演技完璧だった。日本選手達、がんばれー!!!!
ビトーンビトーン
キィィィイイイイイーー!!!
叫ばずには居られない!!!!もう、自分の事は自分でやれよぉぉおおお!色々と考える事と、やらねばならない事が入り混じって、明日からGW前半突入っていうのに、全然ウキウキして来ない。こんなにウキウキしないのは久しぶりだよオッカサン。それにしても、我が町の夜、学生だか何だかで大量の人間が群れなして歩いておる。居酒屋の呼び込みと相まって、思うようにスタスタ歩けないぃぃいい!!!!ィィイイイイイーー!!!
■ 小塚、全日本王者の意地=自信支えに、逆転で銀
小塚には、初めて全日本王者として世界選手権に臨む意地があった。SPでは3回転半で手をつくミスもあったが、本当に悔しかったのは得点が伸び悩んだ表現面だった。だが、フリーではクラシックの音楽にスケーティングも十分に映え、冒頭の4回転からミスなく演じ切って逆転で銀メダル。「これ以上できることはない」と誇らしさがこみ上げてきた。
小塚選手、銀メダルゲットおめでとうございます!!!!
もう、なんと言っても本日のジュベールさまのブルーの衣装、素晴らしかった~!!!!演技も素晴らしかった~!表彰台には及ばなかったけど、素晴らしかった!
小塚選手、4回転ジャンプがビシッと決まって最高だったが、3回転のコンビネーションにしないとPチャンには敵わない!!!まだまだ伸びしろが厚いから、今後に期待!!!!
女子のシングルが猛烈に楽しみ!!!!
娘は明日から合宿。合宿所は、学校から離れた場所なので、勉強道具やら体操服やらアレやらコレやら持ち物が無駄に盛りだくさん。本当に無駄ばっかり。「ムダじゃ、ムダじゃ!!!」って、ムーミンに出てきたスティンキーの口癖じゃったのぅ。ちなみにスティンキーとは、英語で「臭い」を意味するそうな。
叫ばずには居られない!!!!もう、自分の事は自分でやれよぉぉおおお!色々と考える事と、やらねばならない事が入り混じって、明日からGW前半突入っていうのに、全然ウキウキして来ない。こんなにウキウキしないのは久しぶりだよオッカサン。それにしても、我が町の夜、学生だか何だかで大量の人間が群れなして歩いておる。居酒屋の呼び込みと相まって、思うようにスタスタ歩けないぃぃいい!!!!ィィイイイイイーー!!!
■ 小塚、全日本王者の意地=自信支えに、逆転で銀
小塚には、初めて全日本王者として世界選手権に臨む意地があった。SPでは3回転半で手をつくミスもあったが、本当に悔しかったのは得点が伸び悩んだ表現面だった。だが、フリーではクラシックの音楽にスケーティングも十分に映え、冒頭の4回転からミスなく演じ切って逆転で銀メダル。「これ以上できることはない」と誇らしさがこみ上げてきた。
小塚選手、銀メダルゲットおめでとうございます!!!!
もう、なんと言っても本日のジュベールさまのブルーの衣装、素晴らしかった~!!!!演技も素晴らしかった~!表彰台には及ばなかったけど、素晴らしかった!
小塚選手、4回転ジャンプがビシッと決まって最高だったが、3回転のコンビネーションにしないとPチャンには敵わない!!!まだまだ伸びしろが厚いから、今後に期待!!!!
女子のシングルが猛烈に楽しみ!!!!
娘は明日から合宿。合宿所は、学校から離れた場所なので、勉強道具やら体操服やらアレやらコレやら持ち物が無駄に盛りだくさん。本当に無駄ばっかり。「ムダじゃ、ムダじゃ!!!」って、ムーミンに出てきたスティンキーの口癖じゃったのぅ。ちなみにスティンキーとは、英語で「臭い」を意味するそうな。
喉ガラガラ
我が子達が練習に勤しんでいる合宿所にお茶とお菓子の差し入れをした後、父母会執行部のメンバーで定期演奏会と懇親会の打ち合わせ。引継ぎノートに、アレがあった、コレがあったと書かれているが、書かれている内容のほかに行間を読まねばならないというか、何と言うか、そんな感じで雑談を交えつつ、楽しく有意義に話し合い。そんなこんなで帰宅したのが夜の9時過ぎ。子供達は夜の11時まで練習するんだそうな。がんばれ!
女子のシングルSPを観た。安藤選手の演技に魅了された。村上選手、カチカチに緊張してた感じが。そして何と言っても浅田選手!浅田選手…!!!何も言えない。何だか体が固くなってた。滑らかさが無かった。元気さが伝わらなかった。観ていて、熱くなれなかった。キムヨナ…点数については相変わらず爆上げ感が残ったが、演技としては素晴らしかった…。
長い、長い一日が終わった。あとは、リハーサルと本番を見届るのが今年のGWの盛り上がりポイント。
ウィリアム王子、ケイトさん、結婚おめでとう!!!!末永くお幸せに!
女子のシングルSPを観た。安藤選手の演技に魅了された。村上選手、カチカチに緊張してた感じが。そして何と言っても浅田選手!浅田選手…!!!何も言えない。何だか体が固くなってた。滑らかさが無かった。元気さが伝わらなかった。観ていて、熱くなれなかった。キムヨナ…点数については相変わらず爆上げ感が残ったが、演技としては素晴らしかった…。
長い、長い一日が終わった。あとは、リハーサルと本番を見届るのが今年のGWの盛り上がりポイント。
ウィリアム王子、ケイトさん、結婚おめでとう!!!!末永くお幸せに!
胃腸ガタガタ
GW、みなさまイカガお過ごしですか?
■ 大型連休:駅や空港にぎわう 東北新幹線は全線再開
全国的に皆様おでかけモードなのですな。家族で楽しく過ごすってのはイイ事だ。
駅や空港が賑わってるそうだが、我が家ではトイレが猛烈に賑わっております。昨夜は胃痛と腹痛で一睡も出来ず。結局、胃の中のモヤモヤをすべて開放して終了。峠を越して何よりじゃった…
本格的な中華料理を食べた時と、体調不良が重なると、食べた何かが延々と消化されないモヨウ。考えてみると、過去にも数回、本格的中華料理食べた後に眠れない夜を過ごしている。分かっちゃ居るけど、中華料理おいしいのよ!!!!という事で、本日は一日の半分を自宅療養のような勢いで過ごした。これでいいのよ…。
合宿中の娘に「○○ちゃーん!○○ちゃーーん!」って書いてメール送信した。
「お母さーーん!」っていう返信があった。たぶん、元気なんだろうなって思った。
■ 大型連休:駅や空港にぎわう 東北新幹線は全線再開
全国的に皆様おでかけモードなのですな。家族で楽しく過ごすってのはイイ事だ。
駅や空港が賑わってるそうだが、我が家ではトイレが猛烈に賑わっております。昨夜は胃痛と腹痛で一睡も出来ず。結局、胃の中のモヤモヤをすべて開放して終了。峠を越して何よりじゃった…
本格的な中華料理を食べた時と、体調不良が重なると、食べた何かが延々と消化されないモヨウ。考えてみると、過去にも数回、本格的中華料理食べた後に眠れない夜を過ごしている。分かっちゃ居るけど、中華料理おいしいのよ!!!!という事で、本日は一日の半分を自宅療養のような勢いで過ごした。これでいいのよ…。
合宿中の娘に「○○ちゃーん!○○ちゃーーん!」って書いてメール送信した。
「お母さーーん!」っていう返信があった。たぶん、元気なんだろうなって思った。