fc2ブログ

ダイナモ屋敷

Home > 2012年03月

 

三月初日

三月が始まった。昨日降った雪は日陰の場所はツルツルカチカチだったが、日が当たってるところはズルズルベシャベシャだった。歩道橋の上から雪塊を投げ捨ててる中学生が居た。恐ろしかった。睨みつけたら逃げていった。

【ムカつく語尾上げ:1】
そうそう、昨日のハナシ。雪の降る町を歩いてたら「あのー」と声を掛けられた。「あのー、私、アナタにお声掛けした者ですが、アナタの顔、とても疲れていらっしゃいますね…?」と言われた。私はこれから銀行巡りしたり、ロマンスカーのチケット買わなきゃならなくて、それなりに忙しい顔して歩いていたと思うんだが。確かに雪の中を黙々と歩いてたから疲れてたとは思うが…。思わず、「は?ナニぃ???」と、一喝して立ち去ったんだけど、立ち去った後、ああッ!!!もしかしたら貴重な面白い体験をしたに違いないのに、私とキタら、直ぐに切れるんだから!!!と、後悔。

【ムカつく語尾上げ:2】
その後、帰宅して電話が鳴ったんで、受話器を取り、「ハイ、モシモシー」と言うと、受話器の向こうから「アノー、高校二年生のお子様がいらっしゃるオタクですよね…?」って言うんでコレはオベンキョウ関係の勧誘電話だとピーンと来た。「アノー、いらっしゃるかどうか、私には分かりません」って言うと「高校二年生のお子様、もしくは保護者の方に替わって下さい」って言われて、「留守を預かっているだけで、何も分かりません」と言ったら「では、また改めて電話しますね?」って言うんで、「いえ、二度と掛けないで下さいねッ!」と言った。電話は叩き切らなかった。どんだけ学力が伸びる学習塾だか学習システムだか知らないけど、そんだけ素晴らしかったら勧誘しなくても人が寄ってくるもんなんだよ!!!!

娘、高校三年生の先輩たちと笑顔でお別れしたそうな。5年間の付き合い、長いよね。先輩たち、進学したり、就職したり、浪人したり進路は色々。輝かしい未来に乾杯!卒業おめでとうございます。
スポンサーサイト



 
 

フランボワーズ

機械のように機械的に作業して、猛烈に疲れて帰宅。ソレでも夕食作らなきゃならなくて、あまりにも何も思いつかなかったので、なんでもカンでも入れて、煮込みウドンにしたが、どうしても餅が食べたくなり、餅を入れてチカラウドンに。餅=チカラなのね。その餅が猛烈に美味しくって我ながら「すげぇ!!!」って思ったりして。

娘がダイエット宣言=お菓子食べない宣言をしたのはいいが、ご飯を食べた後にヨーグルトにフルグラを掛けてはガンガン食べていた。ヨーグルトって一種の健康食品だろうと思うけど、シリアルをガンガンまぶしたら、それは一種のお菓子になってしまうんじゃないかと…。シリアルをヨーグルトに入れて食べるのは嫌いじゃないけど、シリアルが歯にドンドンと詰まっていくのは好きじゃないのよ…

何故にダイエット宣言したかっていうと、テスト期間中は部活が無く、いつもよりも早く帰宅するため、アレコレ間食する事が多くなるからとの事。ダイエット宣言はいいけどさ、物凄く意志が弱そうな感じ…私はいたって元気なので、ガンガン食べまくりたいのに、何だか食べるのが気が引けちゃうわ…

ま、明日は絶対に寿司とケーキを食べる予定。寿司ケーキとか、ケーキ寿司とかあったらソレでもいいんだけどさ。今の気分はフランボワーズ!!!!フランボワーズ!!!!フランボワーズ!!!!フランボワーズ買って食べる!!!!
 
 

ミミの日

耳の奥や喉の奥、鼻の穴や目頭が何だかムズムズする・・・もしやコレは???花粉症って思わないようにしなければ。そういえば今日はミミの日だからミミが痒いのね。「ミミが痒いときは吉報を聞くかもよ?」って迷信みたいなモンを誰かから聞いたことがあるんだけど…どうだったろうか?

今日は雛祭り!思いっ切り飲み食いして、現在、胃がパンパン。旦那は酔いが回ったらしくバタンキューだし、娘は自室に行ってテスト勉強だし、リビングで一人寂しくボーッとしてるところ。リビングデッドならぬ、リビングボッと ってやつ。アハハハハ


観るもの全てが食べたくて、エクレア150円が100円っていうんで、2個買ったんだけど、腹がイッパイすぎて食べられず。こういうのが一番腹が立つ。若い頃は夕食後のケーキの2個や3個、軽く平らげちゃったのに。

明日こそは朝から何も考えずに寝て暮らせると思ったら、防災機器点検があるんだった…!とりあえず、ドレスアップしてお出迎えしなきゃってことはないが、掃除ダケはしておこう…。

雛人形さま達、今年も飾らなくってごめんなさい…!ごめんなさい…!
 
 

60×35×155

早起きして掃除。今日も無事に防災機器点検が終了!!!

旦那が自分の身の回りのモノをお片づけしたいと言い、タイトルの寸法のスチールラックを購入。「俺のためのラックだから、俺ひとりで組み立てる」っていうけれど、アタクシって生来、猛烈に親切なので「手伝って欲しくなったら言ってね」と言って差し上げましたところ「じゃ、空箱の段ボールでも片付けておいて」っていうんで、段ボールを折り畳んだ。その後も旦那がアレコレと試行錯誤してる姿が痛々しかったので、無言でお手伝い。ラックの中でも分別しやすいように100円ショップで収納ケース買ったりアレコレ購入。「ラックの中に、ノートパソコンも収納できるといいね」って言ったら、ラックがいつの間にかパソコンデスクになっていた…素敵な城…あ、書斎が出来たわね。良かったわね。

【ここ数日食べた何か】
鶏肉炊き込みご飯と豚汁ブロードウェイイバーガー

タルト100円セールのエクレア今回のビッグアメリカシリーズ、なんだかんだ言って、順調に制覇してる。今回のブロードウェイバーガー、どの辺がブロードウェイを表現してるのかアレだったんだけど、きっとアメリカ育ちだったらヒトクチ食べたらミュージカルのように歌いたくなる味なんだろうなって思った。ちまたでチョイと『酷評』されてる、期間限定の レタス&ペッパー バーガー 、近日中に試してみたい。

夕方過ぎから雨が降ってきた。明日も寒くなりそう。
 
 

啓蟄

朝から雨。猛烈に寒い一日だった。帰りにはやんでいた。

FC2 トラックバックテーマ:「なくなったら困るお店は?」

に答えてみる
困るお店は?って言われても、栄枯盛衰が激しい我が町、お気に入りの店は次々に閉店して行った…嘆かわしいのは 喫茶店 がガンガン無くなって行ってる事。あの店、この店、どんどん無くなった。みんな、どこへ行ってしまったんだろ…チェーン喫茶店が憎く感じる瞬間でもある。どうか、あの店だけは頑張って生き延びますように…!

娘は明日から学年末試験。4日間に渡って行われる。どんだけ教科があるのか分からないし、娘に明日は何の教科のテストか尋ねても「教えない!」ってワケ分からない返事するし。知らねぇーー!!!!

今日は暦の上で啓蟄。春の暖かさに、冬ごもりしていた虫が外に這い出てくるころのことを指すんだそうだ。ムシ嫌いの私としては「怖ーーー!!!」のヒトコト。そういえば、今日の通勤路、ミミズがアチコチに散らばってて「ワーッ!!!」ってなったんだった。土を豊かにしてくれる有難い存在ってことは重々承知していながらも何故か怖いというか、何と言うか!!!!帰りにスーパーに寄って帰宅。ワイン買ったら嬉しくなって、肝心の洗濯洗剤とシャンプー買うの忘れた…チクショウ…!

何だか無性にアイス食べたくなってきたので、久々にアイス食べて寝よう!!!!
 
 

ネスゴス

朝の通勤バス。ほぼ100%座れるので、座席に着くと同時に景色眺めたり、音楽聴いて過ごす。たまに読書。ごくたまに睡眠。

本日はごくたまに睡眠してしまい、ハッと目が覚めた時、全然知らない世界が広がっていた。バスは終点に到着していたのだ。「ワーーー!!!!」と、思った瞬間、パアアアアーーーッと全身から覚醒した感じ。きゃーん!こんなの初めて!どうしよう???私、どうしたらいいの???方向音痴なのに、どこへ向かって行けばいいの?終点なんだから、始発も一緒のバス停のハズだわ!!!しかし、とにかくバスの進行方向と逆側に歩けばどうにかなる!もしも遅刻しそうになったら会社に電話を入れればイイ…

愕然としつつ、歩いていくと、物凄く遠くに見慣れた交差点を発見。あら、案外近いんじゃないかしら…!一時は異国で迷子っていうか、遭難したような気分だったのが、断然ウキウキ気分。「朝のウォーキングと思えばいいわ…!」と、無理やりポジティブに考えて小走りに歩いた。無事に遅刻する事無く到着。こうして私は一日分の体力の半分を費やしたのだった…。まだ一週間が始まったばかりなのに、疲れてるのね、アタシ…

一日中PC作業。隣に発熱&咳&鼻水の症状を発症してる上司がPC作業していた。避けたいけれど避けられない。マスクは装着したけど、なんだか怖い…!家に帰って風邪治せよ!そんなに風邪をアピールするならタバコ吸うの辞めろよ!!!ちくしょう!!!!と、心の中で呟いた。大変だわ、ホント…。
 
 

治したい

今日は暖かかったらしいが、私にとって暖かさはマッタク感じなかった。むしろフツーに寒かった。

FC2 トラックバックテーマ:「なおそうと意識している自分の欠点」

について考えてみる
猫背は万病のもとなので、外出先では良い姿勢を保つように意識している。うーむ、自分の欠点って昔はアレコレくよくよ悩んだ気がするが、この年齢になると欠点をたくみに隠してって言うか、既に何が欠点だったのかよく分からなくなったりして…。外観に関しては、頭蓋骨がでかいのと、下半身デブが最大の欠点だが、だからどうしたの?って感じだし。

現在、悪寒、微熱、頭痛、関節痛、鼻水、鼻の周り&眼の周りカイカイ発症。これは花粉症なのか、風邪なのか…。起きているのが限界なので、寝転ぶ事にしよう・・・・絶対にあの上司の風邪菌が感染したのではありませんように。私の体があの上司の病原菌に負けたなんて思いたくない…!!!かといって、花粉症に負けたとは絶対に認めたくない。頭痛薬飲んだら何とか頭痛だけは治まった。ハァハァ…

あ、物事に対して直ぐに「勝ち負け」でオチをつけようとするのって、私の癖らしい。別に勝敗や勝負にこだわった生活は一切していないんだけど、何故だろう。ばくち打ちの血を引いてたりして…とにかく寝よう…フヒヒヒ…
 
 

モノモライ

昨夜は頭痛薬飲んで、思いのほか早く寝たので、寝起きが素晴らしく良かった!寝起きに関しては、掛け布団を剥いで、勢い良くガバッと起き上がるタイプ。で、慌しく台所へ向かって、弁当を作り出す。今日も3個作るのがミッション。

昨日、目蓋をゴシゴシ擦りすぎたせいか、朝になったら左上目蓋が重たいっていうか、開きにくい。鏡で顔を見たらモノモライが出来ていた。目蓋が腫れちゃって、みっともなくない?って、娘に言ったら
「お母さんって、目元が落ち窪んでるから、若返ったみたいで良かったジャン!」って返ってきた。なにそれ?って思ったが、これも一つのポジティブシンキングね☆って受け止める事にしておけ。

年度末の激務が続いている。毎日、肩凝り。アンメルツ塗ると寒気が走るけど、コレがなかなかイイ感じ。毎日が矢のように過ぎてるけど、ピリピリ緊張感が無いのがイイところ。

モンキーズのデイビー・ジョーンズが亡くなって、はや一週間。子供の頃、再放送されてた「ザ・モンキーズ」観てて、ガイジンってスゴイなぁとか思ってた。Daydream Believer は好きな曲。何を歌ってるのか全然わからなくっても、ノリがイイからイイ!!!って感じで。名曲は色褪せない。
■ The Monkees 「Daydream Believer」 / YouTube
 
 

目が爽やか

今日は3月9日、3・9なので、サンキューの日だそうだ。だけどケンカはからっきしだよ さんきゅうひんのサンキュウでも、地下鉄の電車をどっから入れたんでしょうねぇ?の三球でもない。っていうような内容を毎年書いてる気がする。

FC2 トラックバックテーマ:「今、一番『ありがとう』と言いたい人は誰ですか?」

ありがとう!ありがとう!ありがとう!!!!いつも立ち寄って下さる方々、コメントを下さる皆様、ありがとうございます。

今日は朝から猛烈に忙しかった。こなすのに精一杯。とにかく果てしなく疲れた…体重測ったら、昨日より1キロ減っていた。明日も会社行って、アレコレ頑張る予定。娘も今日で学年末試験が終わったんで、部活動が本格的に始動して、明日も部活で学校へ行くんだとさ。お弁当2個だな…

あ~あ今夜も早く寝たいのに、旦那が飲み会とキテる。最近、旦那は飲み会帰りの電車で寝過ごして隣の県まで行く確率が高い。隣の県の奥地まで行ったらどうするんだろうね…?

ありがとう、雨!今日一日、雨が降ったお陰で空気中に飛散してるアレやコレの物質からの脅威が感じられなかったから、体がラクチンだった。アンメルツ塗った後、目をかきむしったら、目がスースーする…アンメルツが目蓋に付いちゃったのかしら。眼精疲労に効くかしら…
 
 

たりない

ひゃー、今日の寒い事ったらありゃしない!!!!

一日中、パソコンで仕事してたので、帰宅してからまたパソコン触るのがキツい。肩と目にキテる。夕食を考えられずに外食にしたんだけど、娘の意見を尊重したので、何だかアレな展開になって、お腹はイッパイになった気はしたが、気持ちが全然満たされないで終了。んで、帰宅して、プリン食べたら元気になるかと思ったが、思ったような味じゃなくって、元気が出ない。やっぱり、プリンじゃなくて、モナカアイス食べれば良かった。

家の中は何だか寒いし、洗濯物がカラっと乾かないし、家事のほかに、色々と仕事が溜まってきて、とりあえず明日、全部やっちまえばイイと思いつつ、明日は一日中寝てしまいそうな気がしてならない。明日も娘は部活だというので、早起きしなきゃナランから、早く寝なきゃ!!!!寝る前に歯磨きしなきゃ。

ああ…寿司が食べたい。サーモンとイクラの乗った海鮮丼が食べたい。イクラの軍艦巻きを10カン立て続けに食べたい。それにしても体がアンメルツ臭くてたまらない。
 
 

黙祷

朝から寒かったけれど、イイ天気だった。今日は午前中だけ部活動があるというので、娘は朝早く出掛けて行った。震災が起きた時刻ではないが、部活中に部員全員で黙祷を捧げたという。震災の時刻に祈りを捧げるだけが黙祷ではない。黙して祈る、それはいつでもイイのだ…と思った。

あの大震災から一年が経った。朝から特別番組を放映していたが、何故か観る気がしなかった。国立劇場で行われた政府主催の追悼式典だけは観ようと思い、受信料を払ってるからというワケではないが、NHKを観た。午後2時46分、家族で黙祷した。野田首相の言ってる事はホトンド耳に入らなかったっていうか、アンタ、何やってんのとか怒りが湧いて聞いていられなかったって感じだったけど、天皇陛下の哀悼のお言葉は不思議と耳に入った。

【ここ数日食べた何か】
ぷりんどーなつビバヒルバーガー
無性にプリン食べたくなったけど、思った味わいと違ってて凹む。ミスドで、ポンデ黒糖中心にアレコレ久しぶりに買った。娘がドーナツ嫌いだから食べないと思ってたら、バクバク食べてた。ダイエット宣言してるけど、「週に一度は頑張ったご褒美にオヤツは食べる事にする」んだそうで。さよか。
娘に誘われて、マックへ行った。ビッグアメリカのビバヒルバーガーよりも、レタス&ペッパーバーガーの方が好きな味わいだった。とりあえず、制覇したくて食べたんだけど、もう、この手のは無理だな…と思った。

明日からまた頑張ろう…!とりあえず天気がイイから気分もイイ!!!
 
 

顔がカイカイ

昨夜、夜中の1時過ぎまで起きてたので、朝起きるのが辛かった。月曜日って本当にユウウツ。あっ!明日は学校に提出しなきゃならない健康調査表みたいな書類があったんだっけ。アレコレ書き込まねばならぬが、本当に「アレコレ」とか書いたら、どういう反応を示すんだろう???

FC2 トラックバックテーマ:「何かを調べるときは携帯?パソコン?」

に、答えてみる
携帯電話か、パソコンで調べるって限定しなくても。電子辞書とか、図書館とか、電話相談室とか色々手段は考えられるだろうに!!!というわけで、私はパソコンで調べる事が多いっていうか、それ以外使わないっていうか。

小倉マーガリンもなかアイスこ、これは…!記号士さまが言うとおり、なかなか尖った味わいナリ…!小倉っていうのは、アンコを指してるんだと思うんだけど、アンコソースが異様にトロトロで、甘さきつめで、アンコの香りも素っ気も無い。モナカ生地がシメシメに湿度が高くって、段ボール食べた味っぽくなってた(実際、段ボールを食した事はない)て感じ。歯切れ悪くて、後味ガッツリ。くどい味わいでございました…グリコ、一体、何を企んでいるんだろう…!

お茶碗を買い換えたら、何だか食が進んで、夕食にお替りしてガンガン食べた。腹がハレツしそう…!ちょっと気に入った食器に限って、寿命が短いモノなのよね…
 
 

追跡

娘の学年末テストが返却されてきた。この答案用紙は何だろう…?血と汗と涙の結晶とは思えない。怠惰の証にしか見えない…!教育ママの頃の私だったら、血管が切れて爆発して炎上して蒸発して消えて無くなっていたに違いない。血圧測ったら200mmHg超えてる気がする…たまにはこういう刺激があってもイイ…ワケ無い。

色々と言っても仕方ないが、とりあえず今の段階で刺せるだけの釘を刺しておいた。現在、娘は杭に刺されたガリバーみたいに動けなくなっていると思ったら、単にグーグー寝ているだけだった…。腹立つ…!

踊る大走査線がファイナルを迎えるらしいが、初回から観た事が無いので、「ヘー、ほー、ふ~ん」って感じで。やっぱり刑事ドラマと言えば「太陽にほえろ!」だよね!!!って話になって、あのドラマは何がイイってBGMやテーマ曲だよね!オープニング曲が素晴らしいのはさておき、あの曲ってイイよね!これも素敵ね☆と、動画サイト見ながらアレコレ話して盛り上がっていたんだが、ホラホラ、この曲って…と、メロディー歌いながら探したんだけど、探しても探しても見つからない。何せ、曲名を知らないから探すのが耳便り。で、ついに見つかった!!!やった!
■ YouTube - 太陽にほえろ!(サスペンスM1~M2~アクションM1)/井上堯之バンド
1分20秒過ぎからの曲が物凄く聞きたかったモノで、探し当てるまで何時間も掛かってしまった。
掛かった時間=Priceless

しかし、早く寝る予定が狂った…非常に狂ったが、世の中では良くある事だ…。明日、寝坊しないかどうか不安だ…不安だが、明日はどんなカタチでも必ず来る。明日はどっちだ?
 
 

ホワイトデー

喫茶店で飲むコーヒーは美味しい。できれば、何万時間でもソコに居て、ボーッとしてみたい。お気に入りの本読みながら、たまにタバコの煙をくゆらせたりして…そんな風に優雅に時間を過ごせたら素敵だなぁ…

マフィンお値打ち価格のシュークリーム今日はホワイトデー。漫画のキャンディ・キャンディの主人公の名前はキャンディス・ホワイト。ホワイトデーの起源を何となく調べてみたけど、心に残るようなホワイトさはマッタク探せなかった。娘は手作りマフィン作って、ご学友に配ったそうな。色がアレな感じで見えるのは、ブルーベリー+クリームチーズを入れたから。味見したら、割と美味しかった☆

日本のホワイトデーって、キャンディとかマシュマロでお返しするようだが、我が家の旦那はシュークリームを3つ買って帰って来た。なんでも、このまえエクレアを50円引きの価格で販売してたコンビニで、今度はシュークリームをお安く売ってたんだそうな。我が家の周囲、コンビニが乱立してるから、何かしら目玉商品を週代わりで出さないと、何かと大変なんだろうなって思う。

日本は今日、2度の震度5強の地震に見まわれた。久々に緊急地震速報をシッカリ聞いちゃったモンだから、暫く体がブルブル震えて仕方なかった。
 
 

ウエッウエッウエッ

背中の真ん中が痒くなったので、近くに居た旦那に「背中掻いて!!」と頼んだ。旦那がボリボリ掻いてくれたんだが、場所がイマイチだったので「(もう少し)上、上、上!!!」って指示したところ、旦那が「ウェッウェッウェッ」と、私が苦しんだと思って、掻くのを停止した。こんなに近くに居るのに、シッカリと言葉で伝えてるのに…伝わらないって、あるんだね…

最近の我が家のご飯は雑穀米。コレ!!!といった理由は特に無いんだが、タマに無性に雑穀米が食べたくなるのよね。雑穀米で食べるカレーライスは美味しいし、お茶漬けは美味しいし、お弁当でも美味しい!!!また、飽きて食べなくなっちゃう時がくるんだろうけど、その時は雑穀はスープに入れて食べちゃお。

背中のみならず、目の周りと鼻の穴と口の周りが痒い…。顔を掻き毟ったら、ちょっとヤバイ感じに赤くなってしまった…。あぁ、イヤだわ…。クシャミ鼻水の症状は余り無いんだけど、皮膚が痒くなるのがイヤだわ…!

ああ…アーモンドチョコボールの封を切ってしまった。箱から一粒食べたら止まらない・・。既に10粒以上食べてしまった。あと一粒だけ食べたら絶対に寝よう…。
 
 

雑煮食べたい

今朝、4時20分、地震発生。こういう時間に地震って…旦那が起こしたから目が覚めたけど、誰も居なかったらグッスリ寝てた。怖いわ・・

週末なので、ワイン飲んだ。妙に酔っ払ってヘロヘロ。大好物のグリーン豆をボリボリ食べながら飲んでたら、豆が腹で膨れてキツイのなんの。

で、適当に酔いが冷めたので、風呂に入る事にした。体重測ったら、サンザン飲食した後だから当たり前と思いつつも、昨日よりも増えてて「毎日 体重が増えてる!ガーン!!!」って思わず言ったら、食器洗いしてた旦那が「中年太り!中年太り。ちゅうね~んぶ~とぉり~♪ちゅうねんぶとり~~」と、不思議なメロディで歌い始めた。「何が中年太りよ!年中太りに言われたく無いわ!!!!」

風呂にユッタリ浸かっていたところ、腹から急にグルグルグルグル…と、獰猛な生物が憑依したかのような音が…何故にこんな時に激流下りが襲ってくるんだーー!!!うわーん!!!

あぁ、物凄く眠い。全部のチカラ使い果たした感じ。明日は色々と洗濯やったるぞ!って思ってたのに、雨が降るっていうじゃないか。お天気のサイトを見に行ったら、土曜日に傘マークがついてた。サタデー=カサデーって感じか。つまんないな~…
 
 

締め切り

娘の手伝いで、プログラム原稿の校正を全てやってたらあっという間に時間がガンガン過ぎた。

文字が半角やら全角やら大文字やら小文字やらを一個一個読み合わせしながら校正。んで、ラストは修正した原稿をスキャンしてPDF化して送信。なんだかんだ、ホボ全ページに修正だもんな…すげえ。

去年までは、一連の作業が手書き&郵送とかホボ100%アナログ作業だったんだが、今年はホボ100%パソコンで作業してるんで、無駄なタイムラグやお金が発生しなくてイイ感じ。その代わり、ソレなりに作業が大変なんだけどさ。一冊のプログラム作るのって、大変なのね。

さて…明日は写真加工せねば。
 
 

シミったれ

今週末はガッツリ休もうと思ってたのに、全然休めなかった。腹が減りすぎて旦那と離婚寸前のケンカになるし。腹が減っては戦は出来ないっての、アリャ嘘だな。で、お寿司で腹の減りを埋たら機嫌が良くなって、これは満腹のせいなのか、寿司のせいなのかが微妙なところ。

お腹イッパイになったら、体が重くなって動きたくないし、何もしたくないし、眠いし、つまり、ナンも出来ない。気が付いたら2キロ増。怖い…。物凄くゴージャスなモノを食べてないってのがアレだけど、自分なりに美味しいモノ食べたから許す。

バカ娘、今日はクレープパーティーがあるとかで、お出掛けしやがった…。ので、朝からパソコン開いて写真加工。フォトショップがんばれ!全て終えてもワケの分からないチマチマした仕事を遣り残していて、明日やればイイヤとか思ってるところ。しかし、忙しくなる時って、物事が重なるモノだなす。ハー…また厄介な文章を考えなきゃならない…お手紙なんて嫌いだわ。うう。ううう。

何とかなるだろ…何とか…。
とにかく、この腹のパンパンなのがどうにか収まらない事には何も思いつかない…腹が苦しい…。別腹のアイスさえも入らないなんて、くやしいったら無いぜ!
 
 

胃がつかえてる

朝から昨日の満腹が続いていて、食欲が無い。昼ご飯も腹一杯。土曜日と日曜日にどんだけ食べまくったんだろうかっていうか、どんだけ消化してないのかっていうか、脳味噌の満腹中枢をどんだけ刺激したんだろうっていう感じ。

帰宅して、夕食作ったけど、作ったダケでお腹がイッパイになった気がして、お茶漬けにした。何だか気持ちがスッキリ。スッキリしたので、チョコを食べた。気持ちが満たされえる…あぁ、チョコレートを開発した人に感謝…。

今日は朝から北風がスッゲー強くて、歩いてるだけなのに、目の中に色んなモノが入ってきて涙が溢れた。物凄く右の頬が痒くなった。何かが付着して、何かが反応したんだな…。職場でも、クシャミや鼻水の大騒ぎ。この時期って本当に大変。我が家のマスクとティッシュの減りが早くて本当に大変。

昨日、空腹が原因で離婚の危機に陥りそうになった我が家(主に私)に、これみよがしの記事がアップされていた。
■ 既婚者必見! 幸せな夫婦であり続けるための9つの秘訣
「しあわせな」夫婦で「ありつづける」には、秘訣が9つ必要だそうな。常にパートナーのお腹をイッパイにしておく事ってのが第一だと悟った私には読む必要が無かった。

明日は春分の日。ビデオとカメラを持って、お出掛け。休日のお出掛けって楽しいんだけど、体力の衰えが甚だしくて、翌日に確実に響くのが難点。ハー、体力無くなったなぁ…。
 
 

パレードが行くよ~

パレード1パレード2東京都のとある都市で、とある警察署主催による「安心安全街づくりパレード」 というイベントがあり、我が娘たちの学校もパレードに参加するっていうんで、朝から観に行った。素晴らしい晴天に恵まれ、汗ばむほどだった。ちなみに、ピーポ君のとなりにいるのはゆず郎くん。夕方のニュースでもチラっと放送されて、これでミンナ、全国デビューだっ!!!みんな、かっこいいぞ!!

実はパレードのために朝から警察署へ行った我が子、大事なシューズを家に忘れたっていうんで、慌てて届けに行った。慌てたので、化粧も中途半端になってしまったが気にしない。初めての警察署にビクビク。警察署内って綺麗なのね。受付に警察の人達がビッシリ居たけれど、全員に無視された。私が何らオーラを出していなかったからと思われる。その後、街を優雅にショッピングしたりして、帰宅。ヘロヘロ。

明日もがんばるぞ、おー…!
 
 

オーラ

昨日、オーラが無くて、警察署でもマッタク誰にも話しかけられなかった事を記したが、我が町を歩いていると、私は何かしらのオーラっていうか、電波を発しているらしく「アノ…ちょっとイイですか?」って、話しかけられる事が多い。つい一週間前も、
「あの…あなた、とっても疲れたお顔をしていらっしゃいますね…?この一年、大震災があって、本当に気持ちが休まる事はありませんでした…とてもお疲れになっていらっしゃるようですけど…」って話し掛けられたと同時に、カッと相手の顔を睨みつけた後、ガン無視して立ち去ってしまった。今度こそ、話をジックリ聞いてやろうと思うんだけど、会社帰りで食料品買って、これから夕食作らなきゃならないから、本当に付き合ってる時間が無くって…。何とも残念。

ま、私に話しかけてくる人も、何のタメに話しかけてくるのか(何かの勧誘に違いないんだが)分かんないけど、夕方6時くらいに猛烈に急いで歩いてる40代のオバサンに話しかけるなんて、どうかしてる。疲れてるのも、急いでるのも当然だし。第一、人の話に耳を傾けるタイプの人かどうか、見抜けないのがオカシイ。修行が全然足りんっていうか、修行しなくっていいっていうか、転職しろ。

■ あなたのオーラの色は?
ためしたところ、結果は黄色だった。
陽気で遊び好き。元気なイメージがあり、大胆です。周囲からの人気もあります。この色がくもると、人に騙されやすく、気弱な状態です。胃腸などの疾患に気を付けて。
オーラの色は全部で7色。何色があるのか不明。ところで今日は久々に膀胱炎になって病院へ行った。ぎょーん。
 
 

春、始まってますか?

気象予報士の兄さん、姉さんが午後から暖かくなるって言ってたけど、思ったよりも暖かく感じなかった。たぶん、昨日一日、大量の水を飲んで、大量の毒を出した結果、体重が1.5キロ減ったためと思われる。クチビルがガッサガッサになったので、脱水症状になるかも知れぬと思い、今も大量ではないが、鋭意、水分補給中。

FC2 トラックバックテーマ:「この春、始めてみたいことは?」

に無理やり乗ってみる
新年の抱負を語ったのはいつの事だろう。新年だってば。要らないモノを鋭意処分する!と宣言したものの、処分するものよりも普段のゴミに追われ、さらに家の中は要らないモノで占められていく。悪循環ッ!!!とりあえず、捨てる事にチョットだけでも努力したい春。

だいたい、この春に始めてみたいことは?って言われても、春一番が吹かずに、寒風吹きすさぶだけってのもね…しかし、これも異常気象ってヤツの一つなんだろうか。

そうそう、今日、テレビで、マヤ暦の予言みたいなのを放送してて、ソレを観てた娘が
「去年の10月28日に地球が滅亡するって言ってたのに、今度は今年の12月21日になったワケ?って事は受験しても意味が無いってこと?」
「だーかーらーーー…」はちみつキンカンのど飴のCMソングのように「だから」を発してしまい、心の底から後悔。
「1999年の大晦日、恐怖の大王が降ってくるって言われてたけど、何も降ってこなかったから」
「来る時は来る、来ないときは来ない!」「うちはうち、よそはよそ」じゃないけど、いくらなんでも半年先の地球の運命を引き合いにして、受験勉強放棄ってのはアタマおかしいんじゃない???

昨日はホボ一日、臥せっていたんだけど、具合悪い中、娘が持ち帰ってきた「成績表」にはパンチ食らったな…。中の下っていうか、なんと言うか…。確か、二学期が終了した日もダウンしてたっけ…。とりあえず、進級おめでとう。バーカ。
 
 

どうしよっか

バス会社がストするかも知れないから、その時はお休みしますね~☆なんて事を昨日は言ってたのになぁ…朝になったら、スト回避。そんなモンよね…と思いつつ、時計を見たら、大寝坊タイムだった。ガーーーン。しかし、家族おのおの、それぞれの場所へ遅刻することなく到達したのは不幸中の幸いであった。

一日中、PCでデスクワーク。物凄く足がダルくなって、椅子の上で正座したら足がシビレテ死にそうになった。バカなことするもんじゃない。顔はガタガタに痩せこけたとしても、この足の脂肪は一生このまま足の骨にヘバリついていると思われる。憎い…

週末、思いっきり寝て過ごしたいんだが、娘は相変わらず部活だそうで。「お母さん、疲れてるんだから、寝ててイイヨ」って優しい事を言ってくれたけど、その心の裏は???って勘繰ったりして。

朝・昼と、食欲が出なくて、夜も全然お腹が空かない。…って思ってたら、突如として猛烈なる食欲が!!!!何でもイイからガンガン食べたい!甘いお菓子でも、醤油煎餅でも、なんでもドンと来い!!!!

って、思い切ってカップ蕎麦を食べたら、猛烈に気分が悪い…フヒヒヒヒ
 
 

寝かせてくれ

FC2 トラックバックテーマ:「最近【予約】した物は何ですか?」

に答えてしんぜよう
えっと、予約って言ったら、家のビデオの予約が真っ先に思いつくけど、そういう事を尋ねてるんじゃないのよね。娘が出場した大会のDVDの予約とか、週末の旅行の予約とか、5時間後にアイス食べる予約してる。あっ…月曜日の親睦会ランチの店を予約しなきゃならない…だが、どれだけの人数が集まるのかまだ不明という…ううう…店の予約はいいんだけど、店の選定って一番ハードな業務だと思うの。

今日は娘を送り出した後、朝からガッツリ寝てやろうと思ったが、娘からアレコレと悩み事のメールが来て、テメーのことはテメーで考えろ!こちとら眠いんじゃ、ボケ!!!と言いたい気持ちをググっとこらえて親らしく、大人らしく返答。とにかく、何故に今も追試受けてるんだよ…???

月曜日のお出掛けの時は寒いのかしら、暖かいのかしら。週末の旅行の時までに毛染めしておきたいし…何よりも冬物の洋服でオデカケってのがなぁ…かといって、何かしら服を買いに行くってのも、何を買おうか全然ピンと来ないし。マダム姉御肌は、チュニック愛好家で、ほぼ1年中チュニック着てる。たぶん、500枚くらいチュニック持ってるに違いない。
「アナタもチュニックデビューすべきよ~!あなたに似合うチュニックを選んであげるわ!!!!」という言葉は非常に嬉しいんだけど、チュニック好きじゃない病に侵されてて、当分治らないきがするのよね…

ところでチュニックって、どういう意味なのかしら。中肉のチュニックかしら。
■ チュニック / Wikipedia
明らかに中肉ではなかった。
 
 

胃↑腸↓

金曜日から里へ帰っていた旦那が帰宅。里帰りしていた理由は「親戚の新年会出席のため」であった。私も娘も招待されていたんだが、娘が部活を休んでいられないんで、泣く泣く断ったのだった。泣いた涙は甘いか、塩っぱいか…!!!

んで、帰宅した旦那のお土産が洗濯物の他に、ヒャッホーな食べ物(ソースカツ丼と「高原の茶屋ぼけ」のりんごパイ)で、猛烈に満腹!!!体重計測したら、ここ数年で一番デカイ数字になっていた。あら…このまえガスッと痩せたばっかりだったのに…驚異的な回復力!!!ありがとう、ソースカツ丼!!!ありがとう、りんごパイ!!!ありがとう、ふるさとの味!!!ありがとう、お母様ッ!!!

胃の回復力は素晴らしいんだけど、腸の方がイマイチ…。どうしたもんかしら。私にとって、相性が最悪な猛烈に冷えた牛乳をコップ一杯一気飲みが一番かしら…。

【本日のヘェ~な出来事】
◆前田敦子さんAKB卒業へ グループの中心的存在
文字通り、彼女は中心的存在(センター( ∵ ))であった…!
■ 猫ひろしさん、五輪マラソン・カンボジア代表に
おめでとう!!!と、祝福できないのは何故だろう…

さて、明日は朝から忙しくなりそう。そして、長い一日になりそう。気合入れて乗り切れ~!
 
 

勇気100%

春のコンサート本日、娘の所属する学校が、とあるホールでコンサートを開催したんで、鑑賞してきた。このコンサートのお手伝いをして下さるOB・OGに、お茶の差し入れしたり、ママ達と爆笑の歓談したり、OB・OGのご父兄とご歓談したり、コンサートで涙したり、コンサート終了後、またまた気の会うマダム達と子供も一緒に食事したりして、散財しまくった。
今日のメリーゴーランド、とっても感動した。音の遊園地、居心地最高だった。他校の中学生とのジョイントも大成功。140超の人数が奏でる音は迫力満点。みんな、みんな、どうもありがとう!しかし、ブロックMが聴けなかったのは残念だったな…

コレが、ぼけの りんごパイだ!!!帰宅後、風呂入ったり、メールやりとりしたり、あれこれしている間に瞬く間に時間が過ぎた。現在、美味しいパイを食べてコーヒー飲んで、やっと人心地ついたところ。
あれこれと思い悩んでいた事が、段々と明るい方に流れていく。時間薬というのは、素晴らしいものだ。どうでも良くなかった事が、なぜ、どうだってイイ事になるのか、そのメカニズムは分からない。けれど、いつか笑い声とともにどこかへ昇華されていく。

とっても疲れた。体重を量ったら昨日の夜よりも2キロ減っていた。一体何があったのか分からないけど、何かの毒が出て行ったに違いない。来月の健康診断は二重丸だな!!!!ケケケケケ
 
 

白髪染めたが

スマホ持ってないから、アレだけど、このCMが好き!
■「映画はスマホで」のCMが迫力ありすぎな件
胸がシュゥゥウウと凹んで、首をグギギっと90度曲げて立ち上がって…この顔がジャック・ニコルソンを彷彿させるのよ。

映画は映画館で。もしくは家のテレビで・・・だな。スマホの画面がいくら大きいって言っても、絶対に小さいと思おう!そうそう、ゲームボーイに付属するライトボーイのように、スマホにも拡大鏡つけて、画面を少しでも大きくして見ましょうねグッズが出てきたりして。こんなご時世だから、既に商品化されてるのかしら。

さてさて、娘が明日から合宿!ちゃんと自分一人で準備したのにはビックリ。やれば出来るのね!!!頑張って行ってらっしゃいまし。

美容院へ行く時間が無いので、自分で白髪染めたら、案の定、一番染まって欲しい髪が全然染まってなかった。髪の毛染めてる時って、メガネ外すから、細かいところが見えないのよ…髪の毛が染料でピカピカになってて、電灯の下にいると、髪もテカテカになるから、ワケ分かんないし。ハー…髪の毛が染料臭くてやってられない…柿の種食べたけど、全然 元気にならないわ…。元気なのは白髪ダケだわ…!
 
 

荷造り

一泊二日の旅に出るんで、準備しなきゃならないんだが、準備する気が起きない…。オヤツは500円以上買って、既に袋詰め完了。とりあえず、着替えの下着だけでも突っ込んでおくか…。最近のホテルとか旅館って、アメニティ関係が充実してるから、アレコレ持って行かなくってもイイのが嬉しい。

何が面倒くさいって、翌朝のお化粧するための道具を持っていく事だな…化粧は嫌いじゃないけど、化粧道具が結構面倒なのよね…大した工事もしないから少ないけれど…あぁ、早く支度しなくちゃ…。何故にこんなに面倒くさく感じるんだろう…疲れているからか?それとも…

春の母合宿もこれが最後なのかしら…と思うと、気合入れなきゃならない気がして、お菓子をもう一袋バッグに入れたりして。一升瓶も持って行って、ヘベレケになってやろうかしら。

左腕が痛い…月曜日にキャリーカートにペットボトルを50本乗っけて運んだ時の痛みが昨日から続いている…筋肉痛なのか、関節痛なのかが微妙…
 
 

第1402回「あなたの宝物は?」

昨日の雨もすっかり止んで、今朝は快晴~☆ウフフ、よかった☆

FC2 トラックバックテーマ:「あなたの宝物は?」

に答えてみる
具体的に「コレ!」ってわかんなーい!
でも、毎日がワタシの宝物~ウフフ。オッケ~☆
タレントのローラの口調って、無性に真似したくなるけど、物凄く声が低いワタシがやると、IKKOみたいな声になっちゃうからKIKEN~!でも、気にしない~。ウフッ

久々にマニニュア塗ったりして、乾くまでの時間がマッタク読めず、トイレに行くのも一苦労。んで、キーボードが打ちにくいの何の。なんと言っても、エナメル臭がたまらないっていうか、苦手っていうか。ネックレス装着したら、体が曲がってんのか、チャームがセンターに来ないっていうか。首が何だか重たいし。

昼間は美味しいお蕎麦食べて、夜は宴会&温泉三昧を楽しもう。笑いジワ100本できるかな~。なんてな。

[More...]

 
 

20000超歩

本日、無事帰宅。
携帯電話に付属してる歩数計のカウントを見たら「20000歩」歩いていた。観光地をシッカリ観光したのって久しぶりだ…猛烈に疲れた…猛烈な風でモノ凄く冷えて、風邪になりそうな。

沢山笑いすぎて、喉ガラガラ。目もパッサパッサ。フィギュアスケートは録画して貰ったので、明日、堪能することにする。結果を知りたくないので、ニュースサイトへは絶対に行かない!ニュース番組も絶対に見ない!!!寝るっ!!!