fc2ブログ

ダイナモ屋敷

Home > 2012年08月22日

 

水曜休診

FC2 トラックバックテーマ:「何歳からインターネット始めた?」

に答えてみる。
初めてのコンピューターは任天堂の「ファミリーコンピュータ」だった。兄が私をけしかけたので「買って!買って!買って!!!」攻撃を親に繰り出し、親が買ってくれたのが高校二年生の頃だった。マージャンソフトで大三元とか四暗刻など決めてはしゃいだものだ。今でも心躍るゲームは「がんばれゴエモン」と「ドラクエ」だな。

当時、私の兄が大ファンだった斉藤由貴をCMキャラクターに採用して大当たりしたNECのPC-88VAを買ったのが初のパーソナルコンピューター。兄にそそのかされて学生ローン組んで買った。必死にバイトしていた記憶がある。あれは私がハタチの頃か…。パソコン通信したのはPC88ではなく、それから2年後くらいにPC-98VM2に買い換えた。さすがにこのPC代金は親が出資してくれたような…。で、パソコン通信もこの頃に初体験している。具体的にナニをしたのか覚えがないけれど、兄がナニかしてたような…ああ、記憶が…。ちなみに旦那はEPSON VS使ってたそうな。

本格的にネットに興じ始めたのは10年前からかな…アノ頃使ってたPCはSOTEC-M380だった!で、現在はDELL-C521。そろそろ買い換えかしら…。旦那と娘が使ってるのは何だろう…知らない。とにかく、ネット歴は10年。35歳頃から始めたという事になる。ネット歴、まだまだオコチャマだ…

カナブンが闖入。洗濯物にひっついて来ちゃうのね。怖い!!!皮膚科へ行ってみたら、休診日だった。この辺りの病院、水曜休診だったな…ガーン。
スポンサーサイト