fc2ブログ

ダイナモ屋敷

Home > 2012年12月

 

Toshiwasure

本日、より師走初め。

朝から大忙し。昼寝する時間の無いまま、飲み会に突入。3時間、飲み放題、食べ放題!!!!魅惑のヒトトキを満喫し、帰宅して脳味噌破壊状態。職場の仕事はイイんだけど、アレコレ問題山積。愚痴り酒はウマくない。明日は思い切り寝て過す予定。

もっと美味しいお酒を飲まなきゃな。
スポンサーサイト



 
 

雨が降ってる

夕べはアレから旦那と飲み直した。とりあえずグッスリ寝た。何だか寒い、寒い一日だった。そして、誰もがビックリする未曾有のトンネル事故が発生した。事故に遭ったNHKの記者が生々しい現状を伝えていた。聞いているだけで寒気が走った。
■ トンネル天井崩落 異例の事故、老朽化が原因か
国交省によると、笹子トンネル上り線と同様に、天井板があるトンネルは、全国の高速道に少なくとも二十数本ある。
過去に事例が無いというのが怖い。一刻も早く原因の究明を望む。

娘が風邪引いて、熱を出した。頭痛と食欲不振。一体何が原因で風邪引いたのかマッタク分からない。娘が「体重減ったかしら?」と、体重計に乗り、溜息をヒトツついた。旦那が「俺にうつすな!!!」と言っていたが、どうなる事やら。私は腹が下り中。トイレが寒いのなんの。

そうそう、そういえば都知事選挙の候補者が決定してたな。
■ 東京都知事選挙
先日、我が町のメインストリートを闊歩してた候補者が居た。物凄く若くて物凄くロン毛で物凄く華奢でビックリ。立候補したからには、都知事になる気マンマンなんだろうと思うが…何がドウなると立候補したくなるんだろうな。
 
 

話せば分かる

皮膚科の病院へ行った。いつもどおり、病院の前で20分近く待ち、病院内の待合室で15分ほど待ち、3秒ほどで診察が済み、年末年始でアレだからという理由で42日分のクスリを処方され、処方箋薬局で10分ほど待ち、寒さに震えつつ帰宅。家を出てから1時間ほどの出来事だったんだけど、異様に疲れた。診察時間が3秒でいいから、ネットで診察、ネットで処方でよいような気がしてきた。若い頃は寒い中、何時間待とうがずっとずっとワクワクして待っていたものを。なんじゃそりゃ。

娘は学校休んで静養中。昔は熱が出ようがヤリが降ろうが学校へ行くのが大好きだったのに。間もなく2学期の学期末試験があるというのに。

資源ゴミを捨てる日なので、ゴミ捨て場へ行こうとしたら、猫が「ニャ~ッ」と、私に話しかけてきた。両手に雑誌ゴミを持ってたので、何気なく猫の顔を見たら可愛くて若い感じの可愛い感じだった。私の顔を見てまた鳴いた。たぶん、このマンション内でエサを与えてる人がいて、その人と間違えているんだろうなと思った。私はエサをあげるオバサンではないので「ごめんね、私はキミのご飯をあげる人じゃないんだ」って言ったら、また、にゃーと鳴いた。猫は、私のゴミを捨てるところをずっと見守りつつ、やがて来るであろう人を待つかのようにその場に座り込んだ。「寒いから気をつけてね」と言ったら、そっぽ向かれた。
 
 

ウドン食べる

朝、玄関でたら土砂降り。目的地のバス停に到着するまで土砂降り。バスに乗り込む頃に小雨。ナニソレ?

先日、福岡国際マラソン見てて、ペースメーカーがレース展開を握ってるんだなァってシミジミ感じた。しかし、何だか面白くないって言うか、最近のレースでは必要不可欠な存在なのだろうけど、腑に落ちないっていうか、マラソンってそういう競技なのね?…って。
■ ペースメーカー/Wikipedia
ペースメーカーの一番の役割は風除けなのね…フーン。だったら、先導バイクとか中継車とかに風除けのボードみたいのを設置すりゃイイじゃんって思うのだった。

スポーツ関連で気になったニュースをば、もういっちょ!!!
■ 都高野連、東西東京大会の新地区割り発表
17年ぶりの再編で、東東京だった世田谷区(20校)を西に、西東京だった中野区(8校)を東に変更する。加盟校は東140校、西133校となる。
で、ナニがどうなったのか…我が母校の学校群はどっちだったのか???どこを見ればいいのか分かんないので、ま、春の選抜大会までにはハッキリと調べておこう。
 
 

さみしい

朝、ニュース番組観てたら、ニュース速報が流れた。中村勘三郎さんが亡くなったという字幕が流れた。57歳だなんて、若すぎる。ご冥福をお祈りします。

そういえば、今朝、寝坊した。慌ててたのか、ボーッとしてたのかアレだけど、久しぶりに包丁で指を切った。ザックリ行かなかったのが良かった。明日にでも治る勢い。

トラックバックテーマ:「注射されるの平気?怖い?」

平気です。怖くないです。
トンでもなく痛い注射もあるし、採血の下手な人だと痣みたいに紫色になったりする。でも、注射にしろ採血にしろ点滴にしろ、必要があるからやらなきゃいけない。自分では出来ないから誰かにやって貰わなきゃならない。
注射よりもバリウム飲む方がイヤだ。注射よりも虫歯の治療の方がイヤだ。注射よりもマラソン大会で走る方がイヤだ。注射よりも虫を見る方が怖い。注射よりも病気の方がイヤだ。

思ってもみなかった別れが続いてて、ちょっと寂しい気分。
 
 

面白くない

会社でカキを貰った。安納芋貰った。幸せになった。仕事中、何だか寒気が止まらなかった。風邪の前兆かも?と思った。帰宅して、夕食後、一息ついたら無性に腹が減って、ウドン茹でて食べた。大満足。

何だか体調がイマイチ。体調っていうか、何ていうか。何の気なしに見た画像に救われた。
■ 凄く出っ歯な猫
私も出っ歯になろう!

娘が部活の後輩に依頼されたクリスマスソングの編曲をしている。苦しそうだけど、楽しそう。ちょっとだけ羨ましく思ったりする。明日からフィギュアスケートのグランプリファイナルが始まる。いつもよりも全然ワクワクしないのは気温が低くなるせいだろうか。

真っ白な犬にあいたい。真っ白な猫でもいい。ただし、眼と鼻は黒くていい。真っ白だから、尾も白い。面白い…。ああ、何だかとっても疲れてる。
 
 

揺れるおもい

朝、5時30分頃、地震あり。眼が覚めたが、また軽く寝て、10数分後に飛び起きる。

夕方、17時20分頃、地震あり。丁度、帰宅のバスに乗り込んだ時だった。運転士さんが「ただいま、地震が発生しています。かなり揺れています。しばらく停車いたします。」と言った。バスの中は揺れていたが、バスの中って揺れるのが基本なので、怖くも何とも感じなかった。

娘は帰宅していて、一人で家に居て怖かったモヨウ。旦那は会社に居て、余りに揺れが長かったので社員のみんな、会社から出たそうな。

気象庁の記者会見で、今日の地震を2011年に起きた東日本大震災の「余震」と見ていたが、実はこれから来るビッグな地震の前触れ=「予震」ではなかろうか?と、誰もがみんな感じたに違いない。

娘、明日から期末テスト。たぶん、最後の定期テストなんじゃないかと思われる。テスト勉強よりも大切な勉強があるとかで、ずっと音楽聴いている。フーン…
 
 

GPF

今夜はテレビでスケート観戦三昧。
グランプリファイナル、燃えた!!!!男子も女子もスゲー!!!!んで、もう一つ気になってるのはドイツで開催されてるNRW杯。生中継で観れないのが残念だわ…

もうね、昨日も今日もお酒飲んで食べて繰り返して口の中が荒れてるのが分かるのよね。お腹一杯なんだけど、何かしら食べちゃうのはイヤしいからなのね。仕方ないわ。

選挙が近いから、選挙宣伝カーがうるさいのなんの。政見放送も妙に芝居がかっててシラケるし。化粧濃いし、舌足らずだったりするし、同じ言葉繰り返したり、カメラ目線でガン見してるし、一生懸命さを必死でアピールして、気持ち悪いったらありゃしないわ!!!!んで、当選して、国会中継で昼寝しちゃったりするヤツが居たりして、本当に許せない!!!!

もう一杯飲んでやる!
 
 

シチュー美味しい

朝、久々に寝坊。布団の中で心ゆくまでウットリ出来るってシアワセ。NHKで勘三郎さんを偲ぶ番組やってて、観て改めて感動。元禄繚乱の討ち入りのシーン、心に突き刺さった。来年の大河ドラマ、元禄繚乱の再放送でイイじゃんっていうか、お願いします。朝ドラの再放送と同じ勢いで、大河ドラマもガンガン再放送してくれたまえ。

【フィギュアスケートでヒトコト】
キム・ヨナ選手が出場してて、話題になってるドイツで開催されてるNRW杯、まだFSの結果が出ていないので、アレなんだけど、昨日のSPの演技と採点結果がバッチリ載っていた記事を発見。
■ 一目でわかる異常な採点/ぼちぼち生きてます
ド素人のワシが観ても一目瞭然の爆アゲぶりの点数に笑った。
この滑りに72点以上を出すジャッジって…?スケート界にも、ジュリー採用したらいいのに!!!!3回転+3回転のジャンプ、明らかに回転不足だし、着氷もオカシイのに?この演技にどれほどの技術力があると言えるんだろうか。

娘が明日、大の苦手の化学のテストがあるとかで「なんで勉強しなきゃイケないのか分かんない」と連呼していた。コノ手の文句、いつになったら聞かなくて済むようになるんだろうと思いつつ、「やるしかないんだよ!!!」と言い捨てておく。カンニングとかしない限り、ヒッドイ点数だったとしても何らかの救済策があって、どうにか卒業させてくれるだろうと思っておるところ。だって、卒業諸経費払えって学校からお手紙貰ってるしさ。どうにかなるさ。
 
 

時機が悪い

何気なく振り向いた時に首の関節がゴギゴギと鳴る。潤滑剤が足りてないんだろうか。

昨夜、フィギュアスケートのエキシビション観てたせいで、今朝は寝坊した。弁当作らなくっていいから大丈夫、大丈夫と思いつつ、とにかく朝ご飯は作らなきゃと思って慌ててキッチンに駆け込み、電気ガマのフタ開けたらご飯が炊けてなかった。食パン焼いてみたけど、娘は「パン嫌い!」と言って食べず。どんだけ白米好きなんだよ…。白米好きだからといって、コシヒカリ、ササニシキ、秋田コマチ、ゆめぴりか、の利き米が出来るワケではなかった。

で、試験中で早く帰宅した娘と、昼に炊き立てご飯、野菜スープ、ブリの照り焼き、野菜炒めを食べた。「炊き立てご飯には納豆が一番だよね!」って言うから、冷蔵庫物色してみたんだけど、なんと、納豆が無かった。いつも買ってるのに、何故に今日に限って無い???

とにかく余りに眠いので、早く寝ようと思った瞬間から腹が下り始める。週末の暴飲暴食が原因なのは分かってるけど、なぜに今 腹の発作がくるのよ??
 
 

明日こそ・・!

どうしても納豆が食べたくて、会社帰りに納豆を購入。おもむろに米を研ぎ、炊飯器のスイッチONした瞬間から腹が減りすぎて米が炊けるまで待てない警報発令(腹が鳴動したのだった)。結局、待てずにモヤシたっぷり塩ラーメンを作って食べた。無念…無念じゃぁああああ!!!!

旦那が欠かさず観てる深夜バラエティー番組のとあるコーナー。「美文字大辞典」っていうコーナーなんだけど、文字を綺麗に書こうねっていう趣旨の高尚な企画かとおもいきや、なんといっても美文字の講師の先生が好きで毎週観てる。著名人の方々がお題の文字を書いて、先生に採点して貰いながら綺麗な文字の書き方をレクチャーして貰うんだけど、こういう番組観てると、ついつい、自分も文字を書きたくなる不思議。

今日のお題は「時節柄ご自愛ください」だった。季節ごとに必ず使っちゃう文章。心が篭ってるような、篭ってないような不思議な言葉。

綺麗な文字を書くって簡単そうで難しい…バランス感覚を身に付けなきゃなのよね。
 
 

わんつーわんつー

北朝鮮がミサイルだかロケットだかを発射したり、去年の11月から留置場に勾留されてた角田容疑者が自殺したとか、えええ?っていうニュースで持ち切り。

で、本日12月12日はナニがどうなったかで、「漢字の日」って決まってて、ソレにちなんで今年も清水寺で今年の漢字が発表された。
■ 今年の漢字
今年の漢字は「金」だそうな。思い出せば、金環日食とか金メダルとか…金…ううむ。ちなみに、野田首相にとっての今年の漢字は「決」だそうな。予め用意しておいたんですね。スゲーですね。で、私にとっての漢字をココで書けたら素ん晴らしいんだけど、思いつかないんだよね、これが。

テストを終えた娘、早速部活動に励んでいる。楽しいだろうね、そうだろうよ。ま、返却された答案用紙、ちゃんと見せろよ!!!と思うのだった。念願の納豆を食べてるんだけど、思った以上に美味しかった!!!お弁当のオカズにも納豆を導入したいくらいだぜ!!!!

カップに熱々のコーヒーを注いだら、10分ほどで冷たくなっちゃう。寒いのね。今日って水曜日だったのか…勝手に木曜日かと思っていたよ…。
 
 

政党からの電話むかつく

【本日のメインイベント】
■ ふたご座流星群、今夜は最高の条件
この寒ささえ無ければ、何万時間でも外に立っていられるモノを…!

物凄く甘くて美味しいケーキが食べたい。しかし、美味しいケーキはクリスマスに食べようと思っているので、そこら辺で売ってるケーキとか、それに準じた物を買おうと思い、スーパーとかコンビニに立ち寄ったが、心に訴えてくる甘いお菓子に出会えなかった。むしろ、肉まんとかオデンとかが襲い掛かってきて、危うくヤラれるところだった。

旦那が年賀状を作っている。毎年、写真を色々とトリミングして年賀状を作ってるんだけど、今年も家族三人で写した写真は一枚も無かった。そして、今年もまだ年賀状を購入していないのだった。

【時間があるときジックリ聴く】
■ 誰もが聴いたことあるけど、何の曲なのかはあまり知られてない音楽
最近、ゆったりした気持ちで音楽を聴いたことがない。テレビのCMの歌とか曲とかが非常にうるさい。CMになったとたん、音量が大きくなってる気がする。選挙間近なので、各政党のCMも流れたりするのね。「トリモロス!」って、舌足らずか舌が長いんだかワカランが、何度も繰り返し言うのヤメレって心の奥底から思う。「わが党をお願いね!」っていう電話も腹立つ。早く選挙終わんないかしら。
 
 

待ちに待った金曜日。よんきびう。

お仕事終わって帰宅したら、何だか色んな疲れがドドドドドっと出て、何もヤル気が起きなくなってしまった。カンフル剤にお酒飲んだら、さらに何もしたくなくなってしまった。物凄く眠くなったので、寝ようと思ったらまた腹が下り始める。

体にお酒が合ってない気はしてるけど、350mlでアルコール成分がタッタの3%の飲み物。今日は顔が赤くならなかったぜぇ!なのに、何故に腹が…?牛乳飲んでも直ぐに腹に来るし…冷たい飲み物が原因なのだろうか。

明日は何の気兼ねなく寝坊できる!!!
 
 

混雑

投票日前日の土曜日、街頭演説で人の流れが変わったりして、歩きづらい。雨降ってるし、寒いし、クリスマスが近いっていうんで、家族連れがワンサカ集ってて、ごった返してる。ちょっと殺気立ってる。

明日はチョイと早起きして、弁当作らねばならぬ。万が一の時は、コンビニで何か買ってね☆って思ってるけど、そうしちゃイケないような、そうしたいような微妙な気持ち。とにかく、このところ、何をするにも思いっきりヤル気が出ない。大声で「コレをする!」宣言しても、出来なかったりする。しかし、出来なかったことを激しく後悔する事は無いので、今のところ、単に冬の寒さに気持ちがメゲたんだと思うようにする。

お腹が空いて、食べ物屋さんに入ったら「非常に申し訳ありません。お米が炊けていません。ご飯が炊けるまで、20分ほど掛かります」と言われた。年末だもの。そういう時もあるよ。全然気にしないわ!!!

明日は選挙だ!!!!雨が降らないといいな。
 
 

小春日和

【今日のメインイベント・1】
本日、娘の部活のクリスマスコンサートを聴きに行った。久々の娘たちの音を聴き、感動。今年の出し物も最高の出来栄えだった!!!!編曲、バッチリだったなす。

【今日のメインイベント・2】
なんといっても選挙。投票行った、行った。

【今日のあるある】
■ 出、出た~ww遊ぶ予定の30分前になると行く気失奴ww
私の場合、30分前になるとっていうのは無いけれど、行く日の朝とか、物凄く出かけるのが億劫に感じる事が多々ある。出掛けてしまえば物すっごく楽しいんだけどさ。何故に急に面倒くさく感じちゃうんだろう。単なる飲み会でさえイヤになったりしてさ。あ~あ。

【今日のおぼえがき】
■ 大掃除!!セスキ炭酸ソーダ使いこなし術・1
100円ショップにも売ってるらしい。とりあえず買いに行こう!!!
 
 

スネがかゆい

いやぁ、選挙終わった。フタを開けてみたら自民圧勝だった。今回も私の清き一票は思ったほど生かされることは無かったのだった。安倍総裁が「危機突破内閣」って名付けていた。どこの党も「政策が!政策が!!!!」って言ってたけど、どうなるんだろうか。とにかく、より良い世の中になればいいな。

そうそう、昨日、『THE MANZAI 2012』観た。優勝したのはハマカーンだった。数年前はもうちょっと切れ味が鋭かった気がするけど、安定の面白さだった。地獄の所業、下衆の極み…好きだなぁ。
■ ハマカーン

朝から雨。家の中が物凄く寒い。娘と二人で街に出掛け、4月からの新生活を想定しつつ、スーツとか普通の服なんぞを観て回る。意味も無く手芸屋さん行って、各々、好きなコーナーでジックリとモノを見て情報収集。とっても楽しい。しかし、物凄く眼球が乾いてきて、睡魔に襲われるわ、疲労感に支配されるわで大変。温められた空間って、どんだけ乾燥しているのだろうか。

風呂も入れたてなのに生温い。風呂を出た瞬間に保湿クリームをガンガン塗る。しみる…!
 
 

後継者は・・・

お酒飲みたい。体が温まりそうな気がするから。

トラックバックテーマ:「どこの国の料理が好き?」

ラーメン・餃子が好きなので、中国!!!パスタ・ピザが好きなので、イタリア!!!ハンバーガーやステーキが無性に食べたくなるから、アメリカ!!!寿司・お好み焼き・炊き込みご飯・おでん・豚汁・水炊き・漬物・納豆・明太子・魚の塩焼き・白米が大好物なので、日本!!!!

世界各国巡って、色んな名所旧跡などの観光スポットを訪れるよりも、その地域の食べ物に物凄く惹かれる…いま、無性に食べたいのは…納豆だな。幼少期、毎朝納豆食べていた。納豆かき混ぜ係だった。もしくは海老が食べたいな…。

【どうなっちゃうのニュース】
■ 高橋、トラン組がペア解消
高橋選手が怪我の治療で手術して、リハビリ中だった。また、二人の演技が観れられると思っていた。ペア解消後、各々の道に幸あらんことを祈る…!

【受信料払ってるから】
■ 第63回 NHK紅白歌合戦 曲目決定
タイトル観ても、全然わからないタイトルの曲があったり。ま、対戦によってはマッタク観なかったりする気がマンマンだな。トリは誰だろな。
 
 

カレーだよ

なんという寒さ…日当りが良かったから日中はどうにか元気に過ごせたけど…明日はモット、モット寒いんだよ!ってどこかの気象予報士が言っていた。『「農作物の管理」「健康の管理」に気をつけてね!』って、字幕で出してた。人間の健康よりも、農作物の管理が最優先なんだなと思った。そ、そうだよねって思った。

【今日のニコニコ】
帰宅したら、マフィンが待っていた!
ココアとコーヒー生地にクリームチーズ。ティラミス的な味わい!!!これで明日も頑張れるわ…。
明日、帰宅した時に炊き込みご飯とか味噌汁とか出来上がっていたら夢のようなんだけど…。しかし、そんな事が実際に起きたら、何らかの天変地異を誘発してしまうのかも知れぬ!!!!

【今日のイライラ】
居酒屋の呼び込みが道のアチコチに立っててスタスタ歩けない!!!!サンタの扮装してる人が増えてきたな。

週の真ん中、折り返し地点なんだけど、ファイトが全然無い…。このところ、寒さと眠さに負けて朝寝坊率高い。きっと、カレー食べたら元気になれる気がする。明日はカレー食べよう。カレーだ!そうだ、カレーだな!!!
 
 

非、カレーウドン

仕事帰り、スーパーで買い物した。荷物が重くなってもいいように、娘を呼び出す。夕刻のスーパーは大賑わい。値引きシールも貼られる時間帯だからなのか、今日が5%offの日だからなのかは分からない。惣菜コーナーに立ち寄ると、ついついコロッケを購入してしまう。何故だろう…

娘は今日、終業式だった。3学期は毎週一回登校すればいいという。ナニソレ???ワシが高校生の頃もそんなモンだったかしら。そんなモンじゃなかった気がする。娘が持ち帰った「冬休みのお便り」に、校長先生が体調不良により、今年度で引退って書いてあった。時期校長は系列大学の副学長が就任するんだとか。あとは風邪ひくなよ、バイトするなよ、気を引き締めろよって感じのモノだった。何よりも味気なかったのは成績表だった。ナニコレ???もっとも、味がしたら恐ろしいけどさ。

今夜、旦那と娘はカレーライスだった。諸般の事情により、私はキツネウドン食べた。カレーの香りを感じながらキツネウドンを食べると、アラ不思議!カレーウドンを食べてるみたい!!!!って事は無かった。ロールキャベツ食べたい。キャベツを大量に食べたい。
 
 

地球、滅びず

ハー、やっと週末。
徐々に年末の仕事納めに向け、整理整頓業務が真っ盛り。

疲労困憊していた私を救ったのは
世界選手権へのチケットを手に入れる選手を決める国内大会!!!!
■ 全日本選手権/フィギュアスケート
羽生選手、強すぎる・・・!すごい!!!!明日の女子のSPが物凄く楽しみ!

フィギュア観た後、缶チューハイを飲んで、ボーっとしていたらあっという間に時間が経った。この連休、部屋の片付けっていうか、掃除っていうか、そういうのをしたいと思ってたんだけど、天気が雨っていうのを聞き、大いに凹む。アレやコレを洗濯して思い切り干したいのに、出来ないなんて…!週末の悪天候、にくい!!!!

2012年12月21日は、古代マヤ文明の暦で「滅亡の日」とされてて、今日がソノ日だったんで、ちょっとだけビクビクしたりワクワクしていたんだけど、何ら起きず。だいたい、「滅亡」っていう表現が物凄く漠然としてるのよね。地球が滅亡するのか、グリニッジ標準時がブッ壊れちゃうのか、人類の毛根が滅亡しちゃうのか、絶滅危惧種が本当に絶滅しちゃうのかとか、具体的に教えて欲しいよね。
 
 

飲んで腹壊す

朝から雨。今日は今年最後の不燃ゴミの日だから、頑張って起きて捨てに行くことに成功!やった!今日一日の仕事が終わった気がする。

トラックバックテーマ:「次の日世界が滅亡するなら、一日何をする?

とりあえず、家族揃って各々好き好きに過すのがイイ気がします。大好物のモノを食べて、思いっきり全散財したい!でも、世の中の人全員、そういう心境だろうから、どこもかしこも大混雑なんだろうな。ATMがパンクするんだろうな。
しかし、こういうタラレバ話、本当に滅亡するんだったらイイんだけど、滅亡情報がガセだった場合が物凄くキツイ…!

全日本フィギュア、今日も手に汗握った~!!!!羽生選手、おめでとう☆☆☆明日は女子のフリーがある。ワクワクドキドキ!
 
 

連日飲む

思いっきり朝寝坊して、昼食はお気に入りの中華屋さんでネギチャーシュー麺食べた。物凄くシアワセ。その後、いつも通り、スーパーで食材調達するかって事になったんだけど、あまりにもいつも同じ店だと面白くないので、腹ごなしも兼ねて、ちょいと歩いていつもと違う店に行ってみた。

結果…非常に残念極まりないモノになった。何だかモノの値段がお高めだし、新鮮に見えないし、しかし手ぶらで帰るのもアレだから、お茶一本だけ買って終了。ナンだったのよ…というわけで、本日、家族揃って1万歩近く歩く事に成功。こんだけ運動したし、とにかく国民の祝日なので、色々作って食べて、どんちゃん騒ぎ。

【本日のメインイベント】
全日本選手権終了!男女共に、世界選手権に出場する選手が決まった!おおおおお!!!無印良品、もとい、無良ぁぁああああ!!!!
■ 世界フィギュア代表決定/スポーツナビ
女子フリーの演技観てて感じたんだけど、浅田選手、何だか精彩を欠いていたなぁ…。どこか、体を故障してるんじゃなかろうかと心配しているところ。選手の皆様、頑張れ~~!!!
 
 

あだ名

昨日訪れた お気に入りの中華料理店は常連客が割りと多めだ。常連客だからといって、今のところ、何かしらのサービスとかが無いのがイイところともいえる。

自分が注文した品を待ってる何とも言えぬ暇な時間、何気なく他のお客さんを見回していたら、見覚えのある顔を発見。旦那に「あの人、見覚えがある…前に来たときに居たよね?」と言った所、その人の顔を見て、「あ、あの人、前回、チャーハンを食べていた人だ!」と言った。旦那は人の顔を記憶するのがもっとも苦手としているのに、記憶しているとは…!

「この店って、色々と定食のメニューがあってさ、単品メニューを定食にすると漏れなくチャーハンが付いてくるのにさ、それなのに何故にチャーハンなんだろう?そんなにチャーハンが美味しいのかな?って思って、つい覚えちゃったんだよね」と言った。チャーハン中心に顔を記憶したと思われる。

「へー…そうだったのか。さすがに今日は違うメニューを頼むんじゃない?」で、彼のもとに注文の品が運ばれてきたのは、チャーハンだった。チャーハンにしても4種類あるので、何チャーハンをチョイスしたのかはさすがに分からないが、とにかく、チャーハンだった。裏切られたような、裏切られなかったような、何とも言えない気持ち。

と言う訳で、我が家では彼のことを「Mr.チャーハン」と呼ぶことに決定。彼が今日もチャーハンを食べたかどうかは分からないが、チャーハンに乾杯!
メリークリスマス!
 
 

さすが、伊達!

今日はクリスマス。メリークリスマス!!!「らりるれろ」の部分を巻き舌で発音すると、ガラが悪くなって素敵!巻き舌が苦手なので、巻き舌で発音されると、メロメロになる!!!!巻き舌の発音記号ってあるんだろうか。

旦那と娘はクリスマスプレゼントをゲット。しかし、要領が悪いというか、物欲が強い割りに押しが弱いせいか、ワタシにはクリスマスプレゼントらしきものは無かった。ま、別にいいよ…

【ここ数日食べた何か】
Xmas2.jpgXmas1.jpgクリスマスケーキ食べて、お酒飲んで、ローストビーフ食べて、鶏肉焼いたの食べて、漬けマグロ食べて、サラダにスープに真っ白ご飯。シアワセ。

この三連休、あれこれ食材を買いに行ったワケだが、レタスお一人様一個限り198円、苺一パック680円、サニーレタス400円、青シソ10枚100円などなど…いろんなモノが足元を見る価格になっていた。当然といえば当然。クリスマス商戦と共に、お正月商戦が始まってて、カマボココーナーが物凄くカオスな事になっている事にビビッた。イチゴやバナナ、チョコ味の伊達巻が開発されていたのよ…!!!!
■ スイーツ伊達巻/堀川
ほかにも、一正っていうメーカーから「あっぷる伊達巻」ってのが出ていた。iPhoneユーザー向けと思われる。メリー伊達巻!
 
 

ナンなのこの寒さ

朝の寒さがスゲエ!!!クシャミが止まらないと同時に、滝の鼻水。ティッシュがガンガン減っていく。ああ、年末に向け、ティッシュとトイレットペーパーの買い置きをしておかねば。
静電気がスゲエ!!!!ドアノブ、水道の蛇口、気持ちが緩みきった時にビビっと目覚めの電気ショック。静かなる電流。少ない電気量。非常ににくい。
クリーム塗っても追いつかないくらい手がカサカサ!!!!紙で手や指先を切る切るミチル。A4のコピー用紙がにくい!!!

アベ内閣発足のニュースをNHKで観たんだが、チョイ難しくて珍しい名字の人が横文字言葉を絡めながら解説していた。専門的な事もイイけど、ダレにでも良く分かるような表現で伝えよ!!!と思うのだった。

【新内閣発足した記念】
■ 自分が右翼なのか左翼なのかわかってない奴
んで、ここに掲載されていたポリティカルコンパスなる、自分の政治的および経済的立ち位置を調べる事ができるページに飛んで、質問に色々と答えて得た結果、私は「保守左派」とのこと。で、保守左派ってのはナンだ?と思って調べてみた。
■ 保守左派
倫理・道徳に関しては伝統的・保守的な社会的価値観を重視する一方、経済政策に関しては富の再分配・格差社会の是正、保護貿易や大きな政府や福祉を重視する政治思想である。
あら、そうなの…ナンだか良く分からないわ…。
 
 

お寿司食べたい

空気を吸い込むと鼻の穴が痛い。マスクをしたら一瞬、口の周囲が温かくなったけど、マスク内の水蒸気が物凄く冷たくってナニが何だか分からなくなった。

テレビCMで観て、物凄く気になっていたお菓子、「極上比率」を購入。3種類あると、全部買ってしまうのが人の道。まだ食べてない。
しかし、何故に佐藤浩市…
いや、別にイイ。

旦那が「SASUKE」を観たいといってテレビ観てたけど、あまりの間の長さと、CMの多さと、実況の局アナの絶叫の繰り返しと、ワイプ芸能人の意味の無さに「なんじゃぁこりゃぁぁあああ!!!」と怒っていた。

物凄く人気が高くって視聴率が高いからって、あれこれゴージャスにしなくてイイのに。無駄な演出が増えると、単に改悪になってしまうのにさ…。いままで、そうやってダメになっていった番組を知ってるクセに、何故に無駄な事を…

明日は仕事納め。ウキウキ☆
 
 

おさめたどー!

今日は仕事納め。仕事帰りにケーキ買った。家族全員揃ってから食べようと思ったが、疲れた体と脳味噌がソレを許さなかった。娘と2人で「オヤツ、オヤツ!!!」と言いつつケーキ食べた。物凄く幸せ!!!

旦那が帰ってきて、家族で回る寿司屋へ行った。ガンガン食べた。帰宅して、お酒をガンガン飲んだ。旦那が撃沈した。現在、わたしは睡魔と格闘中。この戦いに敗れても何ら悔しい事は無いが、チャンとヒーターの電源を切るのダケは忘れないようにしよう。

明日から大掃除…をしよう。別に小掃除でもいいからホドホドに頑張ろう。日曜日は今年最後の燃えるゴミの日って事を心に刻んでおこう。家の紙類や酒類の備蓄が減ってきてるから、補充しなきゃならん。

ぜんまいの煮物が食べたい…。海苔で巻いたご飯を無限に食べたい…海苔…海苔…明日から名前を海苔子にしたいくらい海苔が食べたい。焼き海苔が食べたい。
 
 

腹がはじける

どんより土曜日。
あれこれと足りないものを調達して終了。

とあるお店で、超ゴージャスな金色の財布を見つけたので、もう一度会うだけ会ってみたいって思ったら、売り切れていて、金色の財布に再開できなかった。あの財布とは円が、いや、縁が無かったのだ。

今日はとりあえず家の中のゴミを集めた。明日の日曜日の朝、ゴミを捨ててしまうと、次のゴミの収集日は翌年の7日なのだ!!!ナニコレ???ホボ10日先の収集だなんて、過酷過ぎる。
近所のスーパーやコンビニなどに、不法に捨てまくるヤカラが沢山湧きそうな予感。

イカン、イカンと思いながら今夜もお酒グビグビ。いまからこんな状態だと、大晦日から三が日、我が家はどうなっているんだろうか…それにしても自分自身の酒量の多さに驚く。また、お酒飲みながらガンガンと食べちゃうタイプなので、胃袋がドンドンと大きくなっているのが身を持って分かるというか。

正月のお休みも長いし、物凄く怖いわ…
 
 

まきまき

ここ数日、自堕落な生活を送っているため、何もかもが面倒くさくってタマラない。しかし、食い気旺盛な旦那が「年越し蕎麦はどうする?」とか「今年のお節料理の仕込みは?」とか「酒の肴は?」など、色々とうるさい。一人で勝手に買って、どうにでもしてイイよ!と、何百回も言ってるのに、何百回も「どうするの?」って心の綺麗な少年のように尋ねてくる。体はアラフィフの貫禄オヤジなのに…!

「チッ!ちくしょう!!!」と思いっきりアピールしたけれど、誰もワタシのこの胸のうちを理解してくれそうもないのは100年前から分かっていたので、渋々、昆布巻きを作る事にした。去年の半分の量にしたので、マキマキする時間もいつもの半分。あっという間に終わったので、こんなに早く終わるんだったら、あんなに嫌がるんじゃなかったと少々反省。しかし、何故にこんなに家事全般がイヤになってるんだろう。何らかの病気、あ、これこそ、更年期障害の真髄!!!と思うのだった。

今年の年越し蕎麦は、カロリーが低めな春雨にしようかと思ったり、焼きソバにしようと思ったり、カップ蕎麦でイイんじゃないの?って思ったりしたが、娘の将来を考え、チャンと普通の蕎麦にしよう決定。

今日はお酒飲んじゃダメだ!と思ったが、飲んでしまった。毎日飲んだら、アル中になるんだろうか?ああ、黒豆食べたい…