気がつくと寝てる
雑記 2010.06.15 Tue
今日、一番ドッキリしたニュス
■ 授業中の女子高、同級生に刺され1年生重傷
15日午後0時10分頃、横浜市港北区篠原台町の私立清心女子高校の教室で、1年の女子生徒(15)が、同じクラスの女子生徒(15)に、右脇腹を果物ナイフのような刃物で刺された。刺された生徒は市内の病院に搬送されたが意識不明の重体。港北署は、「刺した」と認めた生徒を殺人未遂容疑で現行犯逮捕した。
娘と同じ高校一年生だと思うだけで気持ちが悪くなる。何がどうなってこうなったんだろう。
二番目にドッキリしたニュース
特に無いっていうか、全然無いなぁ…そういえば、この頃はテレビ番組がドイツもコイツもW杯で、いい加減ウンザリしている。何がウンザリって、あのブブセラっていう楽器の音。物凄く耳障りでうるさい!!!あのうるさの中、よく一勝したよね、
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- かず : URL
-
#- 2010.06.16 Wed 08:52
この事件、私も見てびっくりでした!
息子はうるさくするほうなんで、
思わず
刺されないように・・・って、言ってしまった・・・
W杯、興味のない私としては
そろそろ飽きてきたかも・・・ - えり : URL
-
#- 2010.06.16 Wed 09:23
私もびっくりしました!恐ろしいですよね!(゜ロ゜;
- 記号士 : URL
-
#- 2010.06.16 Wed 09:26
なんでも「机の上にかばんを置かれた」とかでかっとなって刺したとかニュースで聞きましたが・・・・それまでに鬱積したものはあったんでしょうけども・・・・ていうか、なんでナイフなんてもってたんだろう??
- puffpuff : URL
-
#- 2010.06.16 Wed 11:53
いろいろ重なって理由は一つじゃないでしょうが
それにしても教室で刺すなんて・・・
恐ろしすぎる事件です。
あの音、イライラします。
Wカップって聞いただけでブーンって聞こえそう。
あの音があったから勝ったのか? - ともみん : URL 気がつかなかった
-
#- 2010.06.16 Wed 12:21
ダンナがニュース見ていて、随分うるさいなって言ってたんですが
私は、あの楽器の音、全然気がつきませんでした。鈍感過ぎ…。
朝食の用意で、バタバタしていた、という事にしよう。
あの事件、本当に衝撃的でしたね。
ぶんママさんの所は、年齢が一緒じゃ
本当に怖くなりますよね。良い年して、短絡的な犯罪が増えてますね。 - piyomaru : URL
-
#- 2010.06.16 Wed 14:11
息子が小2のときに小3の子がランドセルにナイフ入れて登校してましたからねえ…かっこいいとかいう理由で。刺した子はいつかやってやるというつもりで持ち歩いていたのかもしれませんね…日本も校門で持ち物検査が必要な国になってしまうんでしょうか…
>ブブセラ
アレ、本当にうるさいですね!テレビの中継であれだけうるさいってことは、会場がどれだけうるさいのか…いくら伝統楽器だからと言っても問題があると思うんですけどww - : 承認待ちコメント
-
# 2010.06.16 Wed 20:34
このコメントは管理者の承認待ちです
- ムームー : URL 何でやろう
-
#- 2010.06.16 Wed 20:37
ぶんママさん
こんばんは~
コメントが入らないのですよ、何で?
怖い世の中になって男の子ばかりじゃないのですね。
鬱積してるものがあるのでしょうね。 - じぇふ茶 : URL
-
#- 2010.06.16 Wed 23:35
このニュースを目にした時、思わず首を傾げてしまいました。
どんだけその同級生は煩かったんだよ^^;
ナイフを持っていたってことは「いつか刺してやろう」みたいな気持ちが(無意識の内にでも)あった、ということなんでしょうかねえ…。 - Ash : URL 我慢の差?
-
#pYP6J5lA Edit 2010.06.17 Thu 00:11
> 娘と同じ高校一年生だと思うだけで気持ちが悪くなる。
> 何がどうなってこうなったんだろう。
私が学生の時も、普段静かだった生徒が
やかましくしている生徒に向かってキレた
ことはあった覚えがある。
でも、間違っても刃物は出さなかった。
何で口より刃物が先になるんだ? 最近は……
成長過程の差なのでしょうかね(苦笑)。 - ぶりあん : URL
-
#- 2010.06.17 Thu 11:07
精神的な障害でもあるんでしょうか…
普通、刺さないと思う - yuki : URL
-
#- 2010.06.17 Thu 22:09
>授業中の女子高、同級生に刺され1年生重傷
大人では計り知れないような些細な事で沸点に達してしまったんでしょうけれども・・・刃物は、刃物はよくないっす。どうぞ、ご無事で!
>ブブセラ
相方が試合観戦中にハエのような音が聞こえてメチャクチャ耳障りで困りました…嫌がらせ音なのかと思ったら、そう言うわけでもないみたいなんで、なんとも。 - しま : URL
-
#- 2010.06.18 Fri 12:03
鬱陶しい同級生にまさか刺すまでのことに発展するとは誰も思わないですよね・・・。
15歳だからこそ余計に先が見えなかったのでしょうが、刺す以前にもう少しなかったんですかね・・・。
せめて取っ組み合いの喧嘩で済んだら良かったのに。
ワールド杯のおかげで我が家のビデオ予約は旦那と私の争いになっております・・・。 - おこじょマ柔 : URL
-
#- 2010.06.19 Sat 04:51
事件>私はこういうのを見ると哲学の授業をぜひとも高校の必須科目にしてほしいと思います。
せっかく小、中で道徳みたいな授業をやって来たのに高校になって選択科目で受験にも使いにくい倫理しかないのはおかしいと思うんです。高校もある意味では最も多感なお年頃ですし。
それで小学校とかの道徳は論理のへったくれもないセンセーショナルなだけの授業ですが、高校生は論理的思考ができる歳だと思うので、論理による裏付けがなされた道徳)を学ばせるべきだと思います。