まだ蒸す
雑記 2011.09.05 Mon
TシャツとGパンです。あるいはTシャツとクロプトパンツです。あるいはポロシャツとズボンです。二の腕が振り袖化しているので、暑いのを我慢して半袖の服を着用しています。暑いけれど靴下も冷房対策のため、履く事があります。同じ理由で、腹巻を身に付けることもあります。元気です。FC2 トラックバックテーマ:「今日のあなたの服装は?」
に乗っかってみる
お化粧は、基本、UVケアクリームやBBクリームを塗りたくるだけです。汗をかくと、UVクリームの成分が目に入り、猛烈に目にしみて涙がこぼれます。元気です。
今日も蒸して暑かった。「蒸し」で思い出したが、MELさま のブログで、チーズ蒸しパンを凍らせて食べると「ゥンまぁぁ~いっ」味わいに変化するらしいので、是非とも試してみねばならん!!!お手軽に美味しいものが家で楽しめるってのはウキウキする!!!!
Q)ご飯が中途半端に余っています。炒飯もしくは雑炊のどちらを作ったでしょう?
A)正解は雑炊でした。作るのは猛烈に楽チンでしたが、食べる時、熱すぎて舌をヤケドしました。あまりに熱かったんで、冷たい水を大量に飲んだところ、現在、腹が軽く下っています。今夜も早く眠れそうもありません。トイレットペーパーも残り少ないというのに、大丈夫でしょうか。
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- ムームー : URL
-
#- 2011.09.06 Tue 00:54
ぶんママさんこんばんは。
昼寝もせずに今まで起きてるって不思議です。
5時半に起きれるかな。
軽装がいいですね、夏はメンのシャツがいいわ。
腹巻は体をあたためてくれますね。
雑炊美味しいですね、これから出番が多くなりますわ。
トイレットペーパーがなくなりそうなのは、かなり恐怖
ですわ。
おやすみなさい~ - ちびおば : URL
-
#- 2011.09.06 Tue 08:19
>ご飯が中途半端に余っています。
うちはお茶漬けだな。
五目寿司の素なら熱くないよ~
地下食品売り場に半袖Tと七分丈パンツ&サンダルで行ったら、
ものすご寒くて凍えた!大腸大活性化!! - かず : URL
-
#- 2011.09.06 Tue 08:32
>ご飯が中途半端に余っています。
うちはチャーハンが多いかな~
もしくは冷凍しちゃいますw
蒸し暑いですよね。。。
クーラー入れずにはいられませんtt - puffpuff : URL
-
#- 2011.09.06 Tue 14:17
おおお、うちはチャーハンを作りました。
雑炊、いいですね。大好きです。
これからの季節、お昼の定番メニューです。
チーズ蒸しパン!
これはいいことを♪
やってみよっと。 - けめこ : URL お久しぶり!!
-
#- 2011.09.06 Tue 16:37
本日、二の腕出しまくりでごじゃります!!
なんやったら写メおくります。(なんせ、大阪のおばちゃんは見せたがり)
最近はブログをさぼって、グータラしてます。
どうせなら、グータンしたいけど。。。。。
いつかぶんママさんとグータン出来る日があるやろか?
なんちゃって~♪ - ともみん : URL まだまだ
-
#- 2011.09.06 Tue 21:04
暑いですよねー。でも、買い物に行くと秋物ばかり~。
とても、そんなものを着る気にならないわ。。。
私は今日は仕事だったので、通気性の高いシャツを着ていきました。
今週も残暑が厳しそう!
冷凍蒸しパン、美味しそうですね!
チーズ蒸しパン、大好きです~。早速買ってこなくちゃ。 - MEL : URL
-
#- 2011.09.06 Tue 21:25
チーズ蒸しパンは昨日購入して今まさに凍ってます!!
今夜食べようと思ってたんですが
夕食食べ過ぎた… - じぇふ茶 : URL
-
#- 2011.09.06 Tue 23:35
チーズ蒸しパンは是非試してみたいテクニックですね。
今度実家帰ったら自分もやってみることにしますw
>ご飯が中途半端に余っています
僕の場合は…お茶漬けとかにして一気に食べちゃいますかねえ。
あとはおにぎりにした上醤油塗って焼きおにぎりにして後日食べるとか…。 - 記号士 : URL
-
#- 2011.09.07 Wed 12:23
Tシャツとジーンズです。おそろいですねww
仕事中はこれに白衣です。ぶっちゃけ暑いですw
>ご飯
中途半端にあまったご飯は冷凍庫に放り込んである程度の量がたまったら炒めてオムライスとか作る派です。 - Ash : URL さっぱり食べるには
-
#pYP6J5lA Edit 2011.09.07 Wed 22:54
残りご飯は雑炊……もいいのですが、
この季節だとウーロン茶漬けにして
食べるのが多いかなぁ~。
専用の素は買わずに、
普通のお茶漬けの素を二袋入れる派です(爆)。