討ち入りジャー
雑記 2011.12.14 Wed
昼過ぎに地震があった。帰宅して、震源地や震度を調べてみたけれど、今日の地震、あれって震度1だったのね…「1」って言われてるけど、体感的には「2」じゃないのかしら…?ま、そんなに地震に関して敏感じゃないから全然分からないんだけど。
おまけに指先が急にガッサガッサに。ヒビワレになりかかっておる。何故に急に・・・?一気に空気が乾燥したって事だろうか。このところ、手先を酷使する作業はしてないハズなんだけどな。それよりもマウス痛っていうのかアレだけど、右の手首が痛いっていうか重い。マウスの高さとかディスプレイの高さとか、自分に合って無い証拠ね。
夕食作る元気も無い!!と思いながらも、何かしら作らねばならぬ。とにかく、体を温めるスープが飲みたい!土鍋に水とお肉と野菜ぶち込んで適当に味付けしてオシマイ。ハー、あったま~る。
今日は討ち入りの日だったのね。昔みたいに大型時代劇やらないのかな…歴史検証的再現ドラマも面白いかも知れないけど、ああいうバラエティ仕立てのヤツって苦手。無駄に間が長いんだもん。
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- ムームー : URL ぶんママさんおはようございます
-
#- 2011.12.15 Thu 08:26
おお~寒さが身にしみますわ、肉布団巻いててもこれから
の寒さは嫌だなぁ。
地震って嫌な揺れですね、気持ちが悪いわぁ。
野菜たっぷりスープ美味しくて温まりますね。
年末恒例の時代劇って良く見ましたわ、歴史が
わかるものがいいですね。
いつもありがとうございます~
今日は昼間に病院へ行きます、夜は眠くて~ - MEL : URL
-
#- 2011.12.15 Thu 11:44
>震度1
3と言われても4くらいに感じるときもあり
また逆もあり…
揺れ方とかで若干違うんですかねえ…
>大型時代劇
年末年始の番組の魅力が激減のイメージです
まあ年始は昔から基本グダグダでしたが
今は制作予算もない分ひどいのかしら… - puffpuff : URL
-
#- 2011.12.15 Thu 14:07
寒くて体がガチガチでした!
乾燥してるから、なかなか部屋も暖まらないです。
あはっ、同じだ!
水と肉と野菜をぶち込んで。。。
寒いと作るのも嫌になる。(っていつもだけど…)
- けめこ : URL コメント、めっちゃ久しぶり!!
-
#- 2011.12.15 Thu 17:37
この2~3日、大阪は暖かかったです。
でも朝夕は寒くて、夕方からコタツのお守り~♪
野菜スープの時って他におかずは何を
作る?
豚汁の時は魚類や酢のものですけど・・・・。
スープの時って、おかずが停滞してる時に作ってるかも。
- ともみん : URL やっぱり!
-
#- 2011.12.15 Thu 19:52
昼過ぎに地震があったんですね!
同僚に、「揺れてる?」って聞いたんだけど、彼女は
地震を感じなかったみたい・・・やっぱり震度1くらいだったのかな~。
私は時々、地震もないのに揺れてる感じがするので
病院へ行こうかちょっと心配になってしまった。そっか、揺れたのか。
温まるものが食べたいですよねー。
うちは昨日はおでんでした♪ 楽ちんだった。 - Ash : URL ウチの会社のビルはボロいので5割増
-
#pYP6J5lA Edit 2011.12.19 Mon 00:39
地震って、体感で言うと
震度が全然あてにならないのもありますよね(苦笑)。
ビルとかだと階によっても違いますし、
そもそも場所によって結構違う場合あるようですし。
まあ、何であれ被害がなければ御の字なのですけどね(笑)。