箸が重い
雑記 2012.07.03 Tue
物凄く疲労しているときは、布団に入った瞬間に寝ており、そのまんまの姿勢を保っている事が多い。中途半端に疲労しているときは、暴れまくる。で、普段の寝相というと…夢をみてうなされていない限り、良い寝相だと思われる。心配なのはイビキとか寝息。ま、主たる被害者は旦那や娘だからどうでもイイや。
今日は箸が重かった~。別に、丸太や純金の箸に変えたとかではなく、箸で錘をつまんだのでもない。普段使ってる箸で、普段通り食事してるんだけど、左の握力がダメになってるっていうか。一生懸命、編み物したせいか、手の平が筋肉痛になってる感じ。
いま使ってるスライド式の携帯電話がいよいよ危ない。物理的に壊れかけている…!夏になったら買い換えようと思ってたところだったから丁度イイといえば丁度イイ…。
■ W65T
2008年モデルとは…4年間も使ってるのね。壊れるハズね…シクシク。
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- ムームー : URL ぶんママさんおはようございます
-
#- 2012.07.04 Wed 08:15
昨日は涼しくて過ごしやすかったですねぇ。
寝相はまあまあです、レオと寝てた時は占領されていました。
怪獣のような声がすると娘たちがいいます、最近ずっと怪獣化してきてますの。
編み物は知らず知らずに力が入っててあとから
痛みなどがきますね。
丸太や純金のお箸、えへへ - 記号士 : URL
-
#- 2012.07.04 Wed 09:46
寝相・・・まあ大人になっても悪いって人はあんまり聞きませんけども・・
うちの赤子たちは赤子だけあって縦横無尽の寝相ですww
>携帯
なんか夏の新機種でついにガラケーが一つもないんだとか・・スマホ持ちではありますが、別にそこまで右へならえじゃなくてもいい気もするんだけど・・・ - puffpuff : URL
-
#- 2012.07.04 Wed 15:27
編み物ってどうしてここが?ってところまで痛くなります。
変な格好でやってるのかしら?
お風呂でマッサージしてほぐしてください!
寝相はまあまあだと思うのですが、旅館の浴衣で寝てると
朝、脱いでいる時が多い。。。(゜ロ゜)
携帯、同じく2008年モデル。。。
ぶんママさん、ついにスマホデビューでしょうか^^ - ぶりあん : URL
-
#- 2012.07.04 Wed 21:22
箸が重くなって病院に行ったら、1年病院に通う羽目になりました
肩の筋肉の弱体化が原因でした…老化って怖い - みゆ : URL
-
#- 2012.07.04 Wed 22:07
私も編み物すると凄く肩こるのよね
でも編み物するの大好きなんですよ~~~
寝相は寝てる間ってどうなっているのか
わかりませんよね
でも朝同じ体勢だったら
きっと綺麗な寝相かな!ってね思うわぁ - ちびむすび : URL
-
#- 2012.07.04 Wed 22:28
コメントありがとうございます。地道に目標に向かってがんばります^^寝相かあ。。。小さいころはごろごろいろんなところへ転がっていたけど、、今はあまり動かないかなあ。ちなみにうちの弟は寝言をsっしょっちゅう言います。
- 名無しさん : URL
-
#- 2012.07.05 Thu 00:34
>2008年モデルとは…
相方は2007年のものをもっと使う気マンマンでしたが、「もう電波届かなくなるからね」っていう脅しに合い、交換することになりました…
愛着があるでしょうけれども、物理的に壊れちゃうと、どうにも交換が必要ですよね…ガイガーカウンター付携帯がほしいんで、SBに戻ろうかなぁ。 - ともみん : URL おー
-
#- 2012.07.05 Thu 20:08
すごいですね! 携帯、4年も使っているんだ~。
私、飽きっぽいので2年が限界かも・・・
壊れるまで使いたいとは思うんだけど。
ぶんママさんも、いよいよスマホデビューかしら。
楽しみですね。 - Ash : URL 謎
-
#pYP6J5lA Edit 2012.07.10 Tue 23:04
私も基本的には寝た姿勢のままだなー。
ただ、これからの暑い時期になりますと、
姿勢はそのままだけど、
布団は盛大にどこかにいってるとか(汗)。
起きる前に元の位置に戻っているだけなのか? - 経歴書の書き方 : URL
-
#- 2012.07.14 Sat 10:16
とても魅力的な記事でした!!
また遊びに来ます!!
ありがとうございます。。