fc2ブログ

ダイナモ屋敷

Home > 雑記 > ハチだ!

 

ハチだ!

雑記 2012.09.07 Fri

蜂が!足長蜂が!!!仕事部屋に2匹も!!!!退治しようと思ったが、逆襲が怖くて静かにしていたら視界から消えた…!

FC2 トラックバックテーマ : 「初めて飼ったペットのお名前は?」

に答えてみる
初めて飼ったペットは猫。黒猫。名前は「ピコ」。名付けた理由は特に無い。
私が6歳くらいのころの話。当時、母が教習所に通ってて、私は教習所内の託児ルームで母の帰りを待っていた。そこには黒猫が居て、私は猫といつも遊んでいたそうな。で、母がめでたく免許証を取得して、もう、ココには来ないと分かった時に、猫を抱きしめて放さなかったんで、家で飼うことになったという。アノ頃、私は非常に口数の少ない静かな子だった。それから一年後、ピアノのオケイコの時間に、楽譜にガムを擦り付けるという暴挙をしたんだよなぁ…寡黙な子の奇異な行動って感じ。怖いわね…

で、それから十数年後の高校生の時。私は保健係で、歯科検診の手伝い(Cとか斜線とか書き込む作業)をしていた。その時に、カルテに「○○ ピコ」という名前を見て、激しくビビったのであった。「黒猫のピコちゃんと同じ名前!!!!」そう思って、人間のピコちゃんの顔を見たら、あからさまに何処かの国のハーフとかでは無かっただけに、名前の由来がハゲしく気になったのを覚えている。

旦那が風邪で早退。原因は寝冷えと思われる。早く良くなぁれ。
 
 

Comments     ⇒ コメント欄へジャンプ

name
comment
MEL : URL

#- 2012.09.08 Sat 00:18

>猫を抱きしめて放さなかったんで、家で飼うことになったという

なんという美談

>旦那が風邪で早退

お大事に…

ちょっと気温が上がったり下がったりしてるのが
影響あるのかしら…?

みゆ : URL

#- 2012.09.08 Sat 00:33

旦那様大丈夫ですか?
早くよくなりますように☆

猫ちゃんの名前の由来気になりますね

私の名前は決めたものとは出生届けの時に間違えてしまったとか(汗)

とうこう者 : URL

#- 2012.09.08 Sat 00:43

初めましてー!
凄い偶然ですね!
旦那さんが早くよくなりますように。

ムームー : URL ぶんママさんおはようございます

#- 2012.09.08 Sat 09:33

あれ~蜂はこわいですね、どこかへ行って良かった。
昔、お腹も足もさされました、いたい。
黒猫ちゃんって可愛いですね、ピコちゃん。
お、ガムをすりつけるって何かが言いたかったのかなぁ、うふふ
子供って意外なことをします~
風邪ひかれたのですね、気温差があって
体がついて行きませんわ、お大事に~

ともみん : URL はち

#- 2012.09.08 Sat 11:33

昨日テレビで、今年はスズメバチが増殖中ってやってましたが
あしなが蜂も同じなのかしら。
先日、職場にアブが入ってきて大騒ぎになりました。
刺す虫は怖いですよね。

ピコちゃん。 可愛いですね。
しかし、人間にピコちゃんとは。。。今では変わった名前は
珍しくなくなっていますが、今40代だろうピコちゃんは気の毒です。

オスカー : URL

#- 2012.09.08 Sat 12:43

こんにちは。なんだかダルい毎日で、元気ハツラツ!!の人たちとか見かけないですね。
ペットはウチ、魚屋だったので全くダメでしたね~猫とか犬とか飼いたかったです。でもものぐさな私にはきちんとお世話できなかったかも…(-_-)

ちびむすび : URL

#- 2012.09.08 Sat 22:17

旦那さん、風邪大丈夫ですか?最近昼間は暑く、朝夕は涼しくと気温の佐賀激しいですよね。コメントありがとうございます。ハードな実習ですが良い思い出もたくさんできました。

記号士 : URL

#- 2012.09.10 Mon 10:28

何気に可愛らしい感動秘話だよな、ピコさん。

>ピアノ
ピアノの稽古が苦痛だった、という話は誰に聞いても枚挙にいとまがない・・・親が「ピアノひけたら素敵ね」と習わせるけど親が弾けないものは子供もやっぱり・・・という話をよく聞きます。楽譜ガムもそういったストレスが原因かしら・・・

ぶりあん : URL

#- 2012.09.10 Mon 11:28

教習所のおまけが黒猫とは…お母さんもびっくりですね

>ピコ
DQNネームのはしりでしょうか?

>寝冷え
寝冷えって大人もするんですねぇ

puffpuff : URL

#- 2012.09.10 Mon 12:29

人間のピコちゃん、名前の由来とっても気になる。。。

はじめて飼ったペットは多分、金魚とかカメだったと思われます。
その後、お味噌汁用に買ってきたシジミとかアサリとか飼うと言い張っていた記憶があります(笑

朝の風は寒いくらいの時もあるので、体調を崩しやすいですね。
ご主人、お大事に。ぶんママさんも気をつけてくださいね。

Ash : URL マグナムジェット

#pYP6J5lA Edit  2012.09.14 Fri 10:34

最近の蜂の殺虫剤は凄いですよー。
私も畑に巣を作られて最近久しぶりに購入したのですが、
射程距離 10m みたいな化け物があります。
まるで消火栓のごとく噴射するのはいいのですが……
みるみる缶が軽くなっていくのがある意味恐怖!
結構高いのに(苦笑)。

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可