明日こそ・・!
雑記 2012.12.11 Tue
旦那が欠かさず観てる深夜バラエティー番組のとあるコーナー。「美文字大辞典」っていうコーナーなんだけど、文字を綺麗に書こうねっていう趣旨の高尚な企画かとおもいきや、なんといっても美文字の講師の先生が好きで毎週観てる。著名人の方々がお題の文字を書いて、先生に採点して貰いながら綺麗な文字の書き方をレクチャーして貰うんだけど、こういう番組観てると、ついつい、自分も文字を書きたくなる不思議。
今日のお題は「時節柄ご自愛ください」だった。季節ごとに必ず使っちゃう文章。心が篭ってるような、篭ってないような不思議な言葉。
綺麗な文字を書くって簡単そうで難しい…バランス感覚を身に付けなきゃなのよね。
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- ムームー : URL ぶんママさんおはようございます
-
#- 2012.12.12 Wed 09:02
あつあつご飯に納豆美味しいのでしょうね。
もやしたっぷりの塩ラ-メンもいいなぁ、この間
急にワンタンメンにもやしたっぷり入れて食べたいって
急に思いました。
綺麗な文字って見てるだけでその人が
見えるようで楽しいですね。
パソコンするようになってひどい字を書くように
なりました、ミミズが走る~ううう
夫は字がしっかりと書けるように回復しました。 - 記号士 : URL
-
#- 2012.12.12 Wed 09:39
内容が高尚でも字が汚いと途端に説得力失いますからね・・その逆もしかり。
受験勉強のときに言われたものです。字がきれいな解答はそれだけで数割マシになる、と。論述とかで他と差をつけることができるんだとか。。。でも今言われても遅えよ、と思ったものですw - 央 : URL
-
#- 2012.12.12 Wed 10:24
その番組観たことあります
ついついメモ帳探してしまいました(笑)
たまたま観た番組だったから
名前や曜日(こっちは 遅れて放送される)が分からいままで
また観れたらいいな
…確かに あの先生 字もキレイだけど
凛として 好きです - yasuko♪ : URL
-
#pxp6EQgQ Edit 2012.12.12 Wed 10:42
解るぅ~ ご飯前だから辛抱しよう...っと思うんだけど出来ない 今この饅頭食べたら夕飯が食べれない...って解っていても辛抱できません
是って何? 単なる食いしん坊 ダメ吉かな?
主人は晩酌が楽しみで3時のおやつ我慢してる時があります
そんなの信じられない~
「今、肉まん食べたら旨い酒が飲めん」だって 勝手にして下さい 私が貴方の分食べる^^
中居正広さんの怪しい噂の集まる図書館 「美文字大辞典」私も見てます
面白いよね 福田彩乃さんが高得点 驚きました
あんな風に書けたらいいなぁ~ 中塚先生たしかに優しくて綺麗やね ご主人様が好きになるの解る - puffpuff : URL
-
#- 2012.12.12 Wed 16:15
あ~、私もたまに見ています。
そうそう、書きたくなります^^
納豆ごはん、食べたくなるなる~ぅ。 - ともみん : URL わー!!!
-
#- 2012.12.12 Wed 20:35
それは無念ですね。
ラーメンじゃ。。。さすがに納豆ご飯を続けては無理だものね~。
でもぶんママさん、マメですね。
私はご飯を作る前にお腹が空くと、手軽なお菓子に走っちゃう。
まっ、結果的には、お腹が落ち着いてしまって、目的の食事が
美味しく食べれないんですが(^^;;
文字を綺麗に書くって、本当に難しいですよね。パソコンや携帯で
メールばかりの日々なので、字は忘れるし、汚くなるし・・・困ります。 - ぶりあん : URL
-
#- 2012.12.13 Thu 20:22
>時節柄ご自愛ください
書いた事ないなぁ。気遣いが足らないのかな?
>バランス
甥に「漢字はバランスだ!!」と熱弁してます。横長の四角も真四角も縦長の四角もみんな同じに書くから…。でも、私の字は書くのが早いってだけが自慢で、褒められたものではありません - Ash : URL 電子文明による洗脳
-
#pYP6J5lA Edit 2012.12.16 Sun 22:46
> 自分も文字を書きたくなる不思議。
いやいや、何であれ書こうと思って
実際に書いてみるのが大事だと思います。
私なんざ、先日知り合いの不幸で香典袋書くときまで
何とかプリンターで印刷できないか悩む始末(苦笑)。
もう、本気で字が書けなくなってる~~~。