fc2ブログ

ダイナモ屋敷

Home > 雑記 > おめでとう!!!

 

おめでとう!!!

雑記 2013.06.11 Tue

ジトジト雨。ナメクジにはたまらない天気でしょうね。

お題 : 「蚊との相性」

確か 血液型が「O型」の人が刺されやすさナンバーワンだったと記憶している。我が家にはO型の人間は居ない。ちなみに、O型の人間は実家にも居ない。で、我が家の場合だが、一番蚊に刺されるのは娘だ。次いで旦那。私は最下位。新陳代謝が悪いから刺され難いと思われる。んで、刺される時って、指とか、オデコとか、耳とか、妙なところばっかり刺される。その蚊は、物好きな馬蚊なんだろうなと思う。

【試してみたい食べ物】
何気なくNHKを観てたら「ためしてガッテン」の再放送してて、そこで手場先の骨抜き方法が紹介されてて、物凄く食べたくなった。近日中に試してみたいところ。
■ 今こそ!おうち手羽先 簡単プロ味実現の奥義
安くて美味しい食材って素晴らしい。しかしヤバゼバビってニガッテン。

入院していた娘のご学友が無事に退院された。まだまだ自宅静養しなくてはならないらしいが、病院にいた時の息苦しさに比べたら極楽ごくらく!!!!おめでとう~☆
 
 

Comments     ⇒ コメント欄へジャンプ

name
comment
MEL : URL

#- 2013.06.11 Tue 23:55

>ヤバゼバビ

伝わる!!!!!ふしぎ!!!!!!

ちびおば : URL

#- 2013.06.12 Wed 01:08

我が家ではワタクシだけO型ですが、
夕方ベランダで蚊がまとわりついてきても
刺されません。
AかBの子どもらは、ぼっこぼこです。

記号士 : URL

#- 2013.06.12 Wed 09:42

血液型で刺されやすさは完全に都市伝説的なものだと思われ。。血液型での性格判断と同じようなものかと。
あと、体温だか呼気量だかで蚊がよってくるらしいのでやっぱり新陳代謝の激しい若い人や筋肉量の多い男性は刺されやすいものかと。

ともみん : URL 私は

#- 2013.06.13 Thu 09:09

O型です。
我が家は全員、O型なんですが、皆、すごい勢いで
蚊に刺されてますよ。
O型は蚊に刺されやすいと言うのは、俗説だと聞いたことがあるけど
これ、正しいと思う事がしばしばです。
家族の中でも、体温が高い娘が、蚊の集中攻撃を受けますが・・・。

手羽先、食べたいです~!!!

puffpuff : URL

#- 2013.06.13 Thu 18:36

お友達、退院されてよかったですね!

手羽先、食べたくなりますね!
近日中に試してみたいです!

ぶりあん : URL

#- 2013.06.14 Fri 09:18

姪と甥が小さいころ、二人がいると大人はほとんど刺されないという現象が…。それはそれで姪と甥にたかる蚊を払うので大変でしたが

生物の先生が蚊は二酸化炭素に寄って来るから、藪の中で作業する時は離れた所でドライアイスを水に漬けておくと言ってました

血液型に反応する話や実験は見たことがあるんですが、本当のところはどうなんでしょうね?気になります

comment form
(編集・削除用) :
管理者にだけ表示を許可