6月最終日
雑記 2013.06.30 Sun
本日、お友達に誘われ、八王子にあるオリンパスホールへ行き、中央大学の吹奏楽部によるサマーコンサートを聴きに行ってきた。久々の吹奏楽団の音色に思わず眠ってしまったりもしたが、力強いサウンドに感銘を受けた。ああ、我が子も吹奏楽を続けていたら楽しかったのになぁと思ったのだった。その後、お友達と「軽くお茶しましょ☆」のつもりが話が弾み、お茶以上のアレやコレを楽しみ、帰宅。ほぼ、これに専念したというか、コレがメインというか。
ああ、松坂屋を含め、あの店、この店、我が町の書店が悲しくも閉店になったとさ…。始めがあれば終わりがある。終わりがあればまた、始まりがある…そんな奇麗事を言いながら、今日が終わっていくのだった。
張り詰めていた気持ちが、イイ感じに抜けて…。また明日からガンバるとすっか。スマホに、ようやくLINEのアプリを導入するも、使い方がマッタク分からない。娘に聴こうと思ったが、何だか悔しい。
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- MEL : URL
-
#- 2013.07.01 Mon 00:30
>スマホに、ようやくLINEのアプリを導入するも
スマホに変えたあたりで
やはり人に導入の意思を聞かれたりするのですが
適当な理由つけて断っています…
年頃のお子さんやその家族なら
導入せざるを得ないでしょうけど…
「宗教的な理由で」とか「死んだ爺さんの遺言で…」というと
なんかカドがたつといけないので
「常駐アプリは動作重くなるんで…」と言う事にしています - 記号士 : URL
-
#- 2013.07.01 Mon 09:51
>LINE
まあいろいろあるでしょうが、便利ではありますからね。通常のメールソフトとかほとんど使うことなくなったもんなあ。職場のお母さん方には「保護者会とかその辺のお知らせが一括で送れてまとめてみんなでレスポンスがしあえるから便利すぎる・・」と評判です。 - ちびおば : URL 八王子の南口から〜
-
#- 2013.07.01 Mon 11:11
スマホのラインはいろいろ漏れるというウワサなんで、
お気をつけくだされ。 - ともみん : URL おお
-
#- 2013.07.01 Mon 12:44
素敵な音楽で眠りに落ちる・・・幸せではないですか~。
吹奏楽時代は、ぶんママさんもいろいろと忙しかったみたいだけど
それ以上のものがあったんですね!
私はライン、瀬戸際でお断りしています。
でも、そろそろ限界に近いと言うか・・・プライベートな電話なのに
仕事の連絡のために不本意なラインは入れたくないんですが。 - ムームー : URL ぶんママさんこんにちは
-
#- 2013.07.01 Mon 17:06
サマーコンサート素敵ですねぇ~
お嬢さんが居られると色々な愉しいことがありますね。
閉店になるとやっぱり寂しくなりますねぇ。
スマホになってからお父ちゃんと私はさっぱりわからず
使いにくいですの、難しいし、プッシュがなつかしいですわぁ。 - ぶりあん : URL
-
#- 2013.07.16 Tue 14:13
LINEかぁ
消したいけど、iPhoneじゃない友人とやり取りするのに使うんですよね
姪がやりたいって言ってきた時は止めとけって言っておきましたが、とうとう殺人事件が…