きねん
雑記 2013.12.05 Thu
福岡で開催されているフィギュアスケートのグランプリファイナル、男女シングルのショートプラグラムをTV観戦。午後7時から始まると思ってワクワクしていたんだが、相変わらず何百回も放映してきたアレやコレの映像を使いまわし、本戦放映が7時50分。50分、返せ!!!
明日のフリーの演技を観ないと何とも言えないが、男子は乱れまくり。女子はほぼ全員パーフェクト!!!浅田選手の演技、今季最高のものだった。しかし…演目が「ノクターン」なんだけど、浅田選手ったらついつい「愛の夢」って言っちゃうのよね。いいの、いいの、そんな細かい事。オバサン、感動して泣いちゃったから!!!
今夜は和食が世界無形文化遺産に登録された記念に、豆腐の味噌汁と豚肉の生姜焼き、漬物。んで、和食を離れてじゃが芋ベーコン炒め。
寝ようと思ったら腹が・・・・!
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- MEL : URL
-
#- 2013.12.06 Fri 06:40
>本戦放映が7時50分
ボクシングのイメージですけど
思い返すとスポーツ全般こんなかも…
記念和食いいっすなあ… - ムームー : URL ぶんママさんおはようございます
-
#- 2013.12.06 Fri 09:42
うんうん、暴飲暴食~
私は食べだしたら同じ物が続きますの、お菓子が特に
そうなんです、やめられないの、胃の調子が悪く
なるのに、また食べる~
スケートの長々の説明や以前のを見せられるのはねぇ。
感動はその瞬間だけが最高にいいのになぁ。
トーフの味噌汁は毎日でもあきませんね、大好き
おお~生姜焼きもいいなぁ、和は大好き~
いつもありがとうございます~♪ - 記号士 : URL
-
#- 2013.12.06 Fri 11:29
スポーツの放映ってどれもそんなもんなんですかね。見ないのでよくわからないけども、試合時間がそれなりに長い野球だのサッカーだのはそういうこともなさそうな感じ。
演技の部分だけだとものの数分で終わっちゃうとかだからだろうけど・・・演技前の会場のざわざわした感じをただ流してるだけの方が面白そうだよなあ。やっぱケーブルの専門チャンネルが最強なんだろうか。 - puffpuff : URL
-
#- 2013.12.06 Fri 16:39
お腹の調子いかがですか~。
これからますます食べる飲む機会も多くなりますからお大事に~。
浅田選手、素晴らしかったですね!
本戦はまだだから…と思って他の事していると途中からになって
悔しい思いをしたりするし…
豚肉の生姜焼きいいなぁ~。
今夜、何を作ろう、、、
9日から新しいURLへお引っ越しします。
引き続きよろしくお願いします♪
- ちびむすび : URL
-
#- 2013.12.06 Fri 21:44
和食の無形世界文化遺産登録!名誉なことですよね。これを機会にもっと2和食に親しんでいけたらな♪お腹の具合、悪いんですね><大丈夫ですか。お腹が痛い状態は辛いですよね・・・お大事にしてくださいね。
- dokimama : URL
-
#- 2013.12.08 Sun 21:40
この日の昼休みは羽生君の話題で持ちきりだったような・・・
う~ん、記憶が定かでないのは年のせいかしら?
和食文化を絶やしちゃいけないですね~と言いつつ
献立がイマイチ和食っぽくないんですが
春巻きとか麻婆豆腐とかって中華というか
どっぷり和食献立にもなじんでる気がする今日この頃。