静電気
雑記 2013.12.29 Sun
今日のお勤め、無事終了…結構、燃え尽きた感じ。
明日は我が地区の燃えるゴミの日回収年内最終日。ということで、前日からアレコレ準備しているところ。先日、パソコンを購入したお陰で、ダンボールと発泡スチロールが大量に産出された。
ダンボール箱は畳んで来年の資源ゴミの日に出すとして、発泡スチロールが厄介。力自慢の旦那がバキバキと折っては細かくしてゴミ袋に入れてるんだけど、細かい発泡スチロールがアチコチに舞い、静電気で取れないのなんの。しつこい!!!!
明日は寝坊するぞ!昆布巻きの仕込みをするぞ!絶対するぞ!!!
明日は我が地区の燃えるゴミの日回収年内最終日。ということで、前日からアレコレ準備しているところ。先日、パソコンを購入したお陰で、ダンボールと発泡スチロールが大量に産出された。
ダンボール箱は畳んで来年の資源ゴミの日に出すとして、発泡スチロールが厄介。力自慢の旦那がバキバキと折っては細かくしてゴミ袋に入れてるんだけど、細かい発泡スチロールがアチコチに舞い、静電気で取れないのなんの。しつこい!!!!
明日は寝坊するぞ!昆布巻きの仕込みをするぞ!絶対するぞ!!!
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- akakage : URL
-
#- 2013.12.30 Mon 07:20
今年も1年ありがとうございました
来年もよろしくお願いいたします
良いお年をおむかえください。 - ムームー : URL ぶんママさんおはようございます
-
#- 2013.12.30 Mon 07:47
お疲れ様でした~
ゆっくりとお休みになりましたか~
ゴミだしって大変ですよね、砕いたり重ねたりくくったりと。
昆布巻美味しそうですねぇ~
柚子大根の漬物を少しだけ作りました。
次は数の子をつけます~大好きです。
昼からは錦市場へ買い出しに~♪ - ちびおば : URL 昆布巻きできた?
-
#- 2013.12.30 Mon 20:59
発砲スチロールはゴミ袋に入れて外からブチ割るというテが
あります。
我が家は田舎で年越しのため、明朝出立します。
ので
お節の準備はナシ♪ - 記号士 : URL
-
#- 2013.12.31 Tue 12:54
>発泡スチロール
結構困りものなのにこれはなかなか廃止されませんね。ゴミが捨てやすい!というのが売りのPCメーカーとかあったら案外支持・・・されるかな?w