早食い
雑記 2014.01.27 Mon
昨夜、娘が学校の宿題をやってて、なんでも最終的にDVDに焼いて提出しなきゃならんらしい。「ひとりでできるもん!」と、イキがっておったが、夜の12時過ぎた頃になって、お父さんに手伝って貰わねばどうにもナラン状態に陥った。んでもって、めでたくDVD化成功。時計を見ると夜中の1時30分。ぎょーん。しかし、大学の宿題を親に手伝って貰うなんて、考えられないわ!!!!なんなのかしら!!!!なんなのよ!!!
というわけで、本日は朝から物凄く眠いのだった。旦那も私も眠い目をこすってお仕事。気持ちは若々しいつもりだが、カラダの年齢は50歳近くなってて、ホンとに無理が効かなくなっておる。年々、坂を転げ落ちるようじゃ。娘がカービィの新作ゲームで遊んでいる。誰がゲームソフトを買い与えたんだろう。私ではないってことは、旦那か・・!甘い!!!甘いのぅーーー!!!!ま、どこかのパパに買って貰っても困るが。
夜は体力を振り絞ってワンタンスープとキノコパスタを作る。空腹が最高の調味料って感じで、飲み込む勢いで食べた。家族の中で1位を取ったんじゃないかと思うほどのハイスピード!!!!
徳川機関長、佐渡先生、磯野波平を演じていた永井一郎氏が急逝。寂しい限り。
Comments ⇒ コメント欄へジャンプ
- name
- comment
- ちびおば : URL
-
#- 2014.01.27 Mon 23:07
R.I.P to 永井一郎
サザエさんどうなるんじゃろ… - yuki : URL
-
#- 2014.01.28 Tue 01:30
洗濯機ご無事で何より!
きっと、洗濯ものが偏ってたとかそんな些細なことだったのかしらと。
ずっと元気で動き続け、白物家電!
永井さんの訃報に驚きを隠せません。 - MEL : URL
-
#- 2014.01.28 Tue 06:18
洗濯機改善おめ!!
まあ耐えてる間に心の準備と
次世代機への準備をじわじわすすめていただければ
>最終的にDVDに焼いて提出
これはご主人が有能なスキル持ちだから
なんとかなりましたが
解決できない家庭もありえるんでは…
あるいはそこの学生ならなんとかなる設定になってるのかしら… - 記号士 : URL
-
#- 2014.01.28 Tue 09:14
それでもなんだかんだで手伝ってあげる優しいご両親。甘いと言い換える人もいるかもしれませんがw
>永井一郎
波平さんの声どうするか大変みたいですね。。そういうの決まってないうちに急死されてしまったので。。 - ともみん : URL えー
-
#- 2014.01.28 Tue 09:24
イマドキの大学の宿題って、すごいですね!
宿題をメールで提出って話を聞くだけでも、時代が変わったなと思うのに
DVDにするなんて!
メール等では送れないって事ですよね。 お疲れ様です。
一度DVDにするやり方を覚えれば、次はきっと大丈夫♪ - puffpuff : URL
-
#- 2014.01.28 Tue 11:53
洗濯機、復活!おめでとうございます!
いやあ宿題もDVDで提出って世の中なんですね~。
時代ってすごいわ~。
大学の宿題を手伝える親ももすごいわ~。
ご主人さま、ふふふ、お嬢さんにはあまあま~^^
ワンタンスープ、あったまるぅ~!